カテゴリ:庭の花
最近、庭の八重桜の落ち葉がすごい。
拾っている最中にも、バサリ!と音を立てて、また1枚落ちてくる。 というわけで、朝の庭仕事できれいに拾っているのに、 午後に見たらまた散っているので、道路だけでも、と、また拾うことにしています。 これは、昨日の午後の落ち葉拾いの分。 道路だけでも、これだけ落ちていました。 そして、庭に戻ってまた拾います。 庭の方に枝のほとんどが張り出しているので、庭の落ち葉の方が多いのですよ。 結局、昨日の午後の分だけで、塵取りがいっぱいになりました。 どこかに穴を掘って埋めておけば、ちゃんと腐葉土ができるのでしょうけれど、 うちの庭は、球根や庭木が植わっている場所以外は、私の通路。 穴を掘る余裕はありません。 だいぶ前に、母がコンポストを置いて、中に草とか落ち葉を入れてたい肥作りをしていたけど、 なんか臭かったし、虫が飛び回っていたし、結局邪魔で撤去されていましたよ。 今日は、naomin0203さんのコメントで思い出し、ミヤコワスレのお世話をしました。 2か月に1度くらいは、間に生えてくるカタバミの葉を摘み取っているので、 そんなにひどい状態ではありませんでした。 上の家の奥さんが、うちのミヤコワスレを何度かもらっていって植えたけど、 その都度、枯らしてしまって、なくなってしまうとか。 場所にもよるのかもね。 わが家のミヤコワスレは、生垣の木漏れ日のあたる場所に植えてあるから、 なんか、20年くらいずっと植えっぱなしで、大丈夫。 庭に出てからよく見たら、少しカタバミの葉が出てきていました。 すぐに、取り除きました。 実は、2020年の秋に、母に頼まれて、こんな作業をしたのでした。 母が、ずっと放置していたため、カタバミがミヤコワスレを覆ってしまっていたのです。 これでは、弱ってしまいます。 母から、「掘りおこして、ミヤコワスレだけ取り出して別の場所に植えんね。」 と指示されていたので、がんばりました。 その日のブログは、これ。 2020年11月26日「3時間かけて植え替え作業」 掘り出すだけでも大変だったし、根にからみついたカタバミの球根を取り除くのも大変。 もう、こんな作業はしたくないので、 気づいたときには、カタバミの葉を取り除くようにしています。 ずっとやっていたら、なんか、カタバミが弱ってくる気がしますよ。 では、庭の様子、別の植物も。 白八重秋明菊は、まだ咲いているけれど、 最初に咲いていた花は、だいぶ散ってしまいました。 小菊は、順調に咲き進んでいます。 最初、中心が黄色だったバラは、全体が赤くなりました。 さっき、最近植えたビオラに、ツマグロヒョウモンのメスがやってきていました。 卵を産みたいのよねー。 でも、幼虫が、私の大事なビオラの花や葉を食べちゃうからねー。 どうしよう。 卵を取り除いておこうか・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[庭の花] カテゴリの最新記事
|
|