カテゴリ:庭の花
今朝の庭仕事は、昨日そろえた生垣の微調整から。
電動ノコギリを持ってきて、 太い枝がブツ切りになっているところを、もう少し下から切って、 生垣の上の方を透かしてみました。 でも、ノコギリは、枝の先の方を押さえておかないと、揺れるだけで切れません。 それに、朝からブーーンとうるさいような・・・ それで、外倉庫から、この「太丸」を持ってきましたよ。 この太丸は、どういう仕組みになっているのか、本当にサクッと切れるんですよ。 直径4cmの枝でも、サクッ 音もしないので、生垣の上の方を整えました。 一昨年までは、庭師さんに伐ってもらっていたので、 生垣の一番上は、スパッと切ってあり、ブツ切り枝が見えます。 私が薄くしたので、なおのこと、なんか目立ちます。 それで、透かし剪定をしたんですね。 これは、駐車スペースから見た、お隣の庭。 今、ちょうど平戸ツツジがきれいに咲いています。 仲良くしてもらっていたご夫婦が亡くなったあと、 お孫さんが一人暮らしをしていて、とても庭の手入れをしているようには見えないのだけど、 時々そのお父さん(ご夫婦の息子さん)がやってきて、 庭木の剪定をしていらっしゃるので、きれいなのでしょう。 水やりや草取りは、全くやっていないみたいなのに、 とても庭がきれいなので、いいな・・・ 庭仕事でちょっと休憩するときには、濡れ縁に座ります。 ちゃんと拭き掃除しているから、きれいですよ。 おまけに、透明な屋根がついているから、濡れ縁なのに、濡れない場所なんです。 濡れ縁に座って、ふと横を見ると、ヒメヒオウギが咲いています。 この周りにも、いっぱいつぼみが出ているので、 そのうち、たくさん咲くでしょうね。 ミニ椿エリナと、こぼれ種ノースポールが可愛い。 ミニバラコーナーには、こぼれ種のビオラがいっぱいです。 今日は、きれいなオレンジ色の蝶がやってきていました。 ツマグロヒョウモンのメスです。 幼虫の食べ物がビオラやパンジー、スミレだから、卵を産み付けているところ。 あとで見たけれど、卵はわかりませんでした。 そうそう、今日は、庭のアブラナ科の植物の実を比べてみました。 左から、食用アブラナ、白菜、チンゲン菜、大根です。 大根の実だけ、ちょっと変な形になっていますね。 昨年も今年も、1個だけしか実ができていませんでしたよ。 生でも美味しいらしいので、そのうち試食してみるか・・・ 最後に、昨日の晩ご飯。 サラダは、ゆでたコーンと刻んだレタス、それとポテトを合わせて、 ごまドレッシング、シモンドレッシング、少量のマヨネーズで和えています。 すき焼き風煮込みは、子供たちが小さい頃からの我が家の定番おかず。 テーブルの上で火を使うと危ないので、 ガスレンジで私が一気に作って、それをそれぞれに配る方式。 息子たちも、これで十分美味しい、と言ってくれますが、 なんか、そのうちちゃんとしたすき焼きにしてみたい気もします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[庭の花] カテゴリの最新記事
|
|