テーマ:暮らしを楽しむ(388376)
カテゴリ:習い事
今日は、いつもと違う部屋で墨彩画教室がありました。
それで、お花が飾ってあって、嬉しかった。 今日の私の課題はカラーの花だったのですが、 うまいこと、生けてある中に、本物が。 それも参考にして描きました。 カラーに関係ある俳句を調べていたら、 海芋、と書いてあって、びっくり。 「うみいも」かと思ったら、「かいう」と呼ぶのだそうです。 調べて書き添えた俳句 純白を きそひ次々 海芋咲く 「うみいもさく」と読んだら、なんか変だったので、 カタカナでカラーと直してしまいました。 のぶ子さん、ごめんなさい。 お手本に添えられた 初夏の水 たたえてゐる は、山頭火さんらしい句ですね。 急な暑さでやられていたのか、マーガレットのお花がお休み中だったのですが、 最近また咲いてきました。 同じく、ピンク色の花ですが、 この更紗ウツギは、日があたらない陰のところは、全体が白のままです。 つまり、外側のピンク色は、日焼け? 挿し木した一重のミニバラに、少しだけれど、花が咲きました。 今年は、少し大きめに剪定しているので、花がたくさん咲くことでしょう。 調べてみて、「安曇野(あずみの)」という品種ではないか、 という結論に達しました。 そして、年に一度しか咲かない、つるバラだと書いてあるんですよ。 だから、やたらシュートが伸びるのね~~ 納得しました。 それで、一番伸びている枝を、誘引してみようかと思って、準備中。 大好きな斑入りアジサイ新常山錦 普通の緑色の葉の常山は、秋に青い実ができるみたいですが、 どうも、斑入りの花は、実にならないみたい。 半々くらいに色が交じった葉がいいな・・・ さて、明日は庭師さんがやってきて、庭木の消毒をしてくれるそうです。 高いところは、自分でやると目に入りそうだから、 消毒はお任せです。1回3000円 最近、ずっと庭木の透かし剪定をやっていたから、ちょっと楽しみ。 褒められるかな? わくわく。 「透かしていた方が、虫がつきにくいし、病気にもなりにくいですよ。」 と、言われていましたからね。 庭木の剪定を頼むと、4万5000円。 自分でやったら、ごみ袋代くらいですね。 週に二回の燃えるゴミ出しに、毎回5袋ずつ出していましたから。 だいぶスッキリになっています。 (今日は3袋) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[習い事] カテゴリの最新記事
|
|