< 新しい記事
新着記事一覧(全4450件)
過去の記事 >
オカリナをまた始めたけれど、 実はオカリナって、音程を正確に出すのがとても難しい楽器なんです。 適当に吹くだけなら、あまり気にしないでいいかもしれませんが、 伴奏にのせてメロディーをひいたり、 友達と二重奏を楽しんだりするときには、 正しい音程を出すのに気をつかいます。 また、両手で抱えるようにして持っている関係上、 メロディーラインによっては、楽器を落としそうになるんですよ。 それで、替え指という物がある。 演奏しやすい別の指使いをして、なるだけ正しい音程を出すの。 ちょっと低めになるときは、強く吹かないといけなかったり、 高めになってしまうときは、そっと吹く、とかね。 その練習は、やっぱり自宅でやっておくことになりますが、 まだヘタなのを自宅で吹いていたら、 周りの家なんかにも聞こえるから、迷惑になるし、恥ずかしい。 というわけで、防音室や防音カーテンなしで、消音する方法はないか調べたら、 ありましたよ。 オカリナ界の重鎮、大沢聡さんのyoutubeで、紹介してありました。 コロナ禍で、オカリナを自宅で吹いてみよう、という人が増えた頃のことですね。 youtubeより 「オカリナをマスクで弱音?!」 これで騒音問題解決&夜間も練習できる! 一般的マスクを使ったミュートの試案 動画の題名からもわかるように、マスクを使うんですよ。 マスクを普通に装着してから、オカリナを口にあてて、 マスク越しに演奏すれば、あーら不思議、 音程が下がることなく音量が下がりました。 ひょっとして、と思って、リコーダーでもやってみましたが、 吹けないことはないけれど、ちょっと違和感あり、です。 次の練習日までに、替え指を使った指使いを覚えておきたい、 というようなときは、マスクを使えば、 自宅でも、夜間でも、オカリナの練習ができそうです。 では、次の話題。 昨日のせた刺し子のマルチクロスを洗って、アイロン仕上げしました。 で、テレビカバーにしてみました。 周りの大きな布は、とんぼ柄の和布で、何も縫っていません。 そのまま掛けているだけ。 そうそう、今日庭仕事をしていたら、いつもの佐川急便の人が 荷物を届けてくれました。 これです。 下絵が描いてある布に、線の通りに刺し子をするのは、 ちょっと、不甲斐ないというか、自由度があまりないので、 この刺し子専用布を買ってみましたよ。 5mm方眼のガイド線が印刷されているので、 これを見ながら模様を描いて、その通りに刺していく、という方法です。 洗えば、この線は全部消えるので、安心して模様が引けます。 ただし、この布はとても薄いので、別布と二枚重ねにして刺すことを推奨されていました。 実は、こんなのも届いていたんですよ。 生地を購入したら、そのまま縫うのではなく、 一度水通しした方が良いのです。 特に、二重ガーゼなどは、たくさん縮むので、洗濯したら変になる。 というわけで、これまでは手洗い場で水通ししていたけれど、 ネットで見た、折りたたみ式の洗い桶を買ってみました。 さっそく二重ガーゼをつけ置きにして、脱水し、 軽く乾かしてから、アイロンをかけました。 マスクを縫うわけではありません。 ガーゼのハンカチを縫ってみようかな、と考えているのです。 表と裏を違うガーゼにして、 中には白のガーゼを挟み込んで、ふわふわのハンカチにしてみたい。 白のガーゼを一枚はさむか、二枚はさむかは、やってみないとね。 あ、今日の庭仕事の写真を載せていませんでしたね。 今日は、これがメインでした。 すぐに、小枝が密集してしまう甘夏です。 甘夏の果実は、どうせ食べないし、伐ってしまってもいいけれど、 この木陰が、貴重なんです。 鉢物などは、真夏、この甘夏の根元に並べておけば、 枯れないですみます。 日傘替わりですね。 では、昨日の晩ご飯。 ご飯が残り少なかったので、ジャガイモピザの登場です。 ゴボウサラダと、ゴボウの甘辛煮、 それに、ジャガイモピザと芋たっぷりコロッケ。 そして、ピオーネ。 これは、みんなが食べた残りですが、まだたっぷりありますね。 私が食べてしまうか、今日の晩ご飯のおまけにするか、 どうしよう・・・
久しぶりに、コーラスに行ってきました。 2023.10.02 コメント(6)
今日は、いっぱいキーボードを弾きました 2023.05.18
コーラス・御神木・畔の雑草 2022.08.29
もっと見る
PR
Profile
kororin912
好きなものがありすぎて、時間が足りず困っています。 そんな私の、自由日記。
Keyword Search
Recent Posts
Comments
Favorite Blog
Category