テーマ:旬・シュン・しゅん♪(3076)
カテゴリ:保存食
根付きらっきょを3kg購入しました。
右から 甘酢漬け(配合 酢300g、水300g、砂糖400g、塩大さじ2、赤唐辛子1本) 即席甘酢漬け(配合は 甘酢と同じで、らっきょを 3~4ケにカットすると3日後に食べれます) 塩漬け(配合 塩12g、水250g、昆布) 本漬け(水700g、塩150gの塩水に2週間漬けて 乳酸発酵させ、その後 塩抜き、湯切り、甘酢に漬け込みます) 梅酢があがったので 塩でもんだシソを入れました。 後は天気のいい日に 干します。 シソをまとめてたくさん買ったので シソジュースも作ってみました。 シソの葉を煮た後の お湯は ヨモギ色なのに レモン汁を入れると、 とってもきれいなシソ色に変わりました♪ 子供達も 大喜び シソの葉 300g 水 1800g 砂糖 500g レモン汁 60cc 沸騰したお湯の中に きれいに洗ったシソの葉を入れ2~3分煮る。 葉を取り出し、砂糖を溶かしてから レモン汁を入れる。 お水や炭酸で割ったり、梅酒と割っても美味しいそうです♪ 梅シロップ 右が 1週間ほど前に 漬けた分です。茶色いお砂糖だったので シロップは真っ黒です。 左は 昨日 つけました。梅酒や梅シロップは青梅がいいと思っていましたが、 八百屋のオジサンと話をしていたら 梅シロップは黄梅でも大丈夫らしいので、 今回は 黄梅でやってみました。 凍らした梅に 同量のグラニュー糖と 50ccのお酢を入れました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Jun 17, 2007 07:55:23 AM
[保存食] カテゴリの最新記事
|
|