2067319 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

晴れ、ときどき手作り。

晴れ、ときどき手作り。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2022.08.06
XML


 

今年見つけた100均の自由研究キット2つめ、


さわっても「溶けない雪」。
高吸水性高分子と呼ばれる物質でできています。
中味はサラサラの粉と、かき混ぜ棒です。


量ってみると約15g。

まずは冷たいお水を50g入れてみました。


さらさら。そして何となく柔らかい。
もちろん融けないし、手にも付きません。

…さて、これでどうやって遊ぼうかな?


雪といえばペンギン?
センスの見せ所ですね。

どんどん水を足してみます。







お団子ができるまでになってきました。


ああ~っ!!雪崩が!!
このくらいまで湿らすとかき氷のようにも見えます。

さらに水を足してほぼ透明に見えるようにして…
少しずつ瓶に詰めながら水族館消しゴムを並べると
ミニ水槽ができました。


下に入っているのはダイソーで購入した色砂です。
(ゲルは大量にありますが透明度が今一つなので
写真くらいの直径5センチくらい小さな瓶の方がそれっぽく見えるようです。)


気泡が入っていてエアレーションしているみたいに
見えなくもないかな?
食紅などで色を付けたりもできます。

何を作るかは人それぞれ。
ただただ粘土遊びのように一杯捏ねるのも楽しいです。

ただし、なんだかおいしそうには見えるので
小さいお子さんは注意が必要です。
お腹で膨らんだら一大事です。

あとは散らかるのでおうちの場合はシート必須。
排水溝に流したら詰まってしまうのでそれも注意です。


〈<材料について>〉
「高吸水性高分子」と呼ばれる物質のひとつで
ポリアクリル酸ナトリウムに架橋構造をもたせたものです。
おむつなど様々なものに使われています。

←モノマー
←ナトリウム塩
←ポリマー
これだけだと直鎖の高分子なので、これらを網目状に架橋させた
ものが高吸収性高分子だそうです。

調べると、沢山あるナトリウムイオンが水と置き換わって
吸収するとありました。

放置してもほとんど乾きませんが、
少し塩やミョウバンなどナトリウム塩を混ぜると
ナトリウムイオンが吸着されて水が押し出されるようです。
(いずれにしても流しには流せません。)

ちょっとアカデミックにこんな自由研究もいいかな?
シンプルなものほど、使う人の腕の見せ所ですね。

フェイクスノーという名前の商品にも同じ原理のものがありました。

素材
design by sa-ku-ra*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.15 19:19:29
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

晴れたらいいね。

晴れたらいいね。

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X