2060930 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

晴れ、ときどき手作り。

晴れ、ときどき手作り。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.02.21
XML
カテゴリ:お料理のこと





今年で5回目
我が家の定番冬の行事となった味噌づくり。

とはいっても今年は簡単&オリジナリティ高め上向き矢印 の
ひよこ豆の味噌だけにしました。


大豆で作る味噌と違って
きらきら豆をつぶすのが簡単
きらきら返しの作業が要らず出来上がりが早い

…という大豆による味噌づくりの欠点をカバーする
素晴らしいお味噌なのです。

ダブルハート 使ったもの ダブルハート

ひよこ豆250g

板麹は2枚分400gにしました。


塩120g。うちはいつもこれです。
使った残りは重しにします。


味の素 瀬戸のほんじお​

ひよこ豆は半日水に漬けます。
水はたっぷり!


水を替えて,体積で3倍くらいの水でコトコト煮ます。
指で簡単に潰せるようになったらOK。
水が少ないとなかなか煮えないので注意。

豆をジッパー付きの袋に入れて麺棒で伸ばして
ペーストにします。
ペーストにならなければ煮汁を足します。


​​

板麹をバラバラにして塩を混ぜ,
これをペーストに混ぜたら完成。


うーん,今年はちょっと豆感が残ってしまいました。
まあ,これはこれでいいかな?
容器をアルコール消毒してピッタリ敷き詰めて
ラップで蓋→さらにアルコール消毒→塩で重しをします。

4月には食べられるかな。楽しみです。


今回はこれを使っています。重しを入れて,ちょうどピッタリです。



ホワイトリカーたっぷりで消毒しています。


板麹はバラバラにするのが大変だったので,
普通の乾燥麹の方が使いやすいです。


余っちゃうので少量でも買える板麹にしたのですが
私は来年は乾燥麹にして余りは甘酒に挑戦しようかと
思っています。

ちなみにホワイトリカーを使う実験。
『実験対決29 ガリレオ温度計はお酒で作るのが簡単。』


けっこうアクセスいただいています。
3年放置していますが,同じように動いています。

にほんブログ村 科学ブログへ
にほんブログ村

chee











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.23 15:39:02
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

晴れたらいいね。

晴れたらいいね。

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X