今日の庭と手作り餃子
ひんやりした空気の中、庭のお花達も、生き生きと可愛いお花を咲かせています。可愛い赤いお花が咲きますよ、と言われ買った山野草、お花はたでのようです。子供の頃、野原に咲くたでを金平糖と言っておままごとに使っていました。私のカメラのマクロではここまでしか写せませんが、とっても可愛いです。***昨年レンガ積みした薔薇の花壇の足もとには、植えた覚えがないのですが、ピンクや白のオキザリスが可愛く咲いています。夕方にはしぼんでしまいますね。陽の光で朝は写しづらいです。~☆~涼しくなって餃子が食べたくなりました。大好きな水餃子を作りました。 餃子80個が出来る分量です。強力粉250g、薄力粉250g、熱湯350mlを入れ5~6分つるっと艶が出る生地になるまでこねます。 乾燥しないように濡れ布巾に包んで約1時間寝かせます。生地を半分に切って麺棒のようにくるくると細長くします。 棒状にしたのを20~22個に切り、切り口を上に手の掌を押し付け丸くします。 さぁ、皮を作りましょう。簡単に出来る裏ワザをご覧ください~笑100均で売っている麺棒2本を生地の上に置いて、2本一緒に縦横2~3回ころころします。あら~不思議~簡単に丸くて薄い皮が出来ました~ うち粉には片栗粉を使っています。[具の材料]鶏ミンチ150グラムほうれん草1束は細かく切って塩でもんで絞っておきます。ニラ2束は1センチに切っておきます。鶏ガラスープの素大さじ1、塩コショウ少々、ごま油大さじ1,サラダ油大さじ1砂糖小1,土生姜の搾り汁小さじ1、醤油大さじ1でしっかり混ぜます。水を付けなくても包めます。茹でて浮き上がってきたら出来上がりです。とってもヘルシーで美味しい水餃子、幾つでも食べられます~中の具が透き通って見えてきれいです。つけタレは醤油と酢を半々に、豆板醤を好みで入れていただきます。スープ餃子にしたり、お鍋に入れたり、皮がぷるぷるです。残った皮は冷凍保存で焼き餃子に使います。何せ80個も出来ますので~笑ヘルシーで安心な手作りの皮を是非お試しあれ。長~いレシピを見ていただきましてありがとうございました。