068470 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

豊かさと幸福な関係

豊かさと幸福な関係

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
『あきらめて、なに… まなびー1971さん
モリケンの子育て&… ゴ−ゴ−モリケンさん
ひだまり☆CAFE もえ@ひだまり☆CAFEさん
美容室マネジャーの… my-little-catさん
October 2, 2006
XML
カテゴリ:仕事術
「心の訓練シリーズ」1        仕事術        
□ 心の仕組みを理解する
□ 基礎から始めてみる

心の訓練は大変重要です。人生に幸せや成功を及ぼす心の仕組みを理解して、有意義な人生へと
変えていきませんか。
今回から数回に亘って、心の成長に関わる実践編を、お伝えできればと考えています。

第1章 心の仕組みを知る。
心は実在するという前提でお話をしてみます。
私達はよく怒ったり、笑ったりします。その現象を捉えて、「喜怒哀楽」と簡潔に纏めたりします。
喜怒哀楽を括りますと、「感情」と呼びます。

最近では、感情は右脳にあるのではないかと考えられるようになりました。
ですから、心は≠感情であるのは理解しやすいと思います。
頭脳は「左脳」=理解や数式等、理性的働きを司る脳もあります。

どちらもそれなりの容積を保ち、生活を送るために発達してきました。

さて誰がこの精密な構造を創造したのでしょうか?
その正体が「心の作用」と言えるでしょう。
心は身体に必要な材料を探し出し、脳、神経等の発達を、促してきたと考えることができます。

第2章 心の訓練を始める
心の性質はわがままの典型ですから、これを鍛える必要があります。
鍛え方の基礎は「面倒がらない」ことを作業化してみると良いでしょう

例えば、主婦や結婚前の人ならば、掃除、洗濯、台所仕事、料理・・・
取り掛かると面倒に思われる作業を「完了」させるまで、続けるのは訓練になります。
ただし、一時間程度で区切り、心身に休憩を入れながら作業を行うのが、心の成長に役立つでしょう。

普通、習慣は3ヶ月も続ければ定着します。

ただし、一週間も休めば、習慣は途切れるきらいもありますので、
中断した場合、再開する時が重要です。
その時に「心の訓練」成果がテストできます。

受験勉強や、資格試験の要領と少し似ている点もあります。
ただし全く違う点があります。それは、部分と全体の違いです。

心の訓練とは、人格向上に役立つ必要があります。
受験勉強だけでは、人格の向上とは一致しないことが多いでしょう。

ナレッジコム専門相談員





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 2, 2006 07:50:43 AM
コメント(0) | コメントを書く
[仕事術] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

julian@ hABozVgvPRi Z5KmHZ http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ ECJWTYGPgBmYbmHWT cW5NN3 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
john@ uSBjVDordzbrT QTakTY http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
matt@ CLxtZrfmkMjcfQyjk JpQL1u http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
財子2005@ Re:それが難しい・・・(01/22) curious keikoさん >情熱の注ぎどころを…

Recent Posts

Category

Profile

財子2005

財子2005

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X