テーマ:サッカーあれこれ(20141)
カテゴリ:J2
今週は、モンテディオ、マリノス、そしてコンサと応援するチーム全てががっかりな出来に。 今日の試合は昇格を目指すコンサにとっては勝たなければならないゲーム。 しかし、今季初のホームでアグレッシブな攻撃を披露した甲府に軍配は上がった。 大木監督から引き継いだ安間監督は大木路線継続で来た昨季から、今季はキム・シンヨンと森田浩史というツインタワーを揃えた3トップという、今までのショートパスを徹底してつなぐ流動的なサッカーから状況判断良く、ロングボールも使っていくベースアップをはかってきた。 それが良く見て取れる布陣になった。キムは前半こそ右に張ったが、後半藤田から西が右SBに入ると、左に回り、マラニョンはとにかく自由に動き出す。藤田と大西を1枚下げた4-2-1-3という布陣も安定感あり、前がかりになったコンサDFラインの裏を何度と無く突いて、決定機を作り出した。マラニョンとキムがお互いにパスを出してあげていれば、2点は楽に取れただろう。今後はこの2人の連携という部分が大きな鍵を握るかもしれない。 一方、コンサにとっては、1勝2敗という芳しくないスタート。今節も、またメンバーを入れ替えて臨むベストを模索している状況。ボランチのダニルソンを左に、西をボランチにという入れ替えだけではあるが、ダニルソンはスピードは無く左サイドからのアタックにそれ程絡めずじまい。キリノも相変わらず輝きは見られず、主導権を甲府に握られる中、打開策は藤田のクロスのみ。その藤田のクロスからゴールは生まれたが、直後、右SBで起用した為の激しい上下動で負担増の藤田を下げる事に。岡本も悪くは無いが、その後は裏を突かれまくりの危険な状態を引きずったまま、試合終了。 マリノスにも思う所は多々あるが、それはコンサも同様。 先ず、キリノ、ダニルソンの2人がまだフィットしていないという事だろう。ダニルソンは遠慮がちなプレーも多く、強力と言われるミドルシュートも余り見られない。キリノは前節は決勝ゴールで勝利に貢献したが、いまだ流れの中では機能していない。彼の特徴がスピードにあるといってもそれを発揮するシーンが見られなくては、そのポテンシャルも疑わしく思えてくる。 そして、今季から札幌のキャプテンに就任した上里。レフティーでボランチを務める彼だが、今までは交代要員でしかなかった彼がいきなりスタメン&キャプテンというのは石さんが選んだ以上、まだ文句をつけたくはないが疑問もある。特にキックの精度は良さそうだが、いまだ破壊力は感じない。ミドルシュートを放つシーンは多いが、枠を越えて行くばかり。FKも島田よりも下だろうし、J1を目指すチームのキャプテン=大黒柱としてはかなーり物足りない存在ではないかと改めて思いつつ。 それと、右SBの藤田。攻撃時には後ろから出て行ってよりマーカーがつかない状態で攻撃に絡ませたい意図もわかるが、やはり守備の負担は大き過ぎるのではないか。この試合でもマラニョンのドリブルに苦しめられ、結果ゴールも奪われている訳で、次節は本職の右SHでの起用が無難ではないだろうか。 課題は大きいが、はまれば面白い。それを悠長に言っていられるのも、あと数節ぐらいしかない。 昇格の為に一刻も早いメンバーの確定及び連携の構築をはかって頂きたい。 ここまで読んで頂き感謝です。面白かったとか好印象であれば、ここをクリックしてランキングUPにご協力下さいませ~♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[J2] カテゴリの最新記事
|
|