|
カテゴリ:仕事
大手門の「埼玉の古城址」はまもなく、570000番です。切り番ゲットの方には粗品を差し上げます。
昨年11月末に取材、クリスマスイブに掲載した「大陸への玄関口・敦賀」から紙面で紹介しなかった写真をこちらで紹介していきます。 金ヶ崎城 私の希望でプランに入れていただきました。織田信長と妹・お市の「小豆袋」のエピソードで知られる古城址です。 夫・浅井長政の裏切りにより、朝倉・浅井両軍に挟まれたことを知らせるため、お市の方は兄・信長に小豆を入れ両方を縛った「小豆袋」を送る。袋のねずみと気付いた信長は脱出に成功、京都に逃げることができました。 敦賀市街を一望 城跡からは市街がよく見えます。 金崎宮 古城址の中腹にあるのが金崎宮です。宮司さんが持っているのが「難関突破守」です。お守りを作るための苦労話をユーモアたっぷりに話してくれました。中にはもちろん、「小豆」入り。家族3人分受領してきました。 金ヶ崎城の麓には見所がたくさんあって・・ ランプ小屋 列車のカンテラ燃料を保存したものです。鉄道建築では現存最古級といわれています。 人道の港 敦賀ムゼウム ロシア革命でのポーランド孤児や、第2次世界大戦中に杉原千畝氏が発給した「命のビザ」を持ったユダヤ人難民が上陸した敦賀。「命と平和」について発信しています。ちょうど映画「杉原千畝」の公開が近かったこともあり、けっこうな賑わいでした。ムゼウムとはポーランド語で「資料館」を意味します。 敦賀鉄道資料館 旧敦賀港駅舎を再現しています。大陸への玄関口として、明治から昭和初期にかけて、日本海航路を経てヨーロッパにつながる「欧亜国際連絡列車」の発着駅でした。往時の資料を展示されています。 (続)
↑励みになります。ポチしていただけると嬉しいです お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[仕事] カテゴリの最新記事
|