2189378 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

幸せな投資家の徒然記

幸せな投資家の徒然記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

幸せな投資家

幸せな投資家

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

お気に入りブログ

4. どうすればこの… New! みきまるファンドさん

構力入門106、107 … New! ミカオ建築館さん

征野ファンドの運用… New! 征野三朗さん

メモ New! 4畳半2間さん

減らないお財布を持… toms2121さん
四谷 一(はじめ)… yotsuya67さん
盆栽投資日記 toroi08さん
二万マイルの自遊時… 海底二万マイルさん
vox mundi vox mundiさん
資産運用一千一夜 アセット5さん

コメント新着

2005年04月08日
XML
カテゴリ:投資信託
ほとんどマニアに近いファンド投資状況を恥ずかしながら昨日の徒然記に書きましたが、同じように沢山の種類のファンドに投資している方々と投資しているファンドがほとんど共通していないのも興味深いことです。個々人のPFの状況・投資方針に応じた投信選択の結果かな、と思います。

投信は基本的にコストが高いし、自分で運用できないので、「不要」「無駄」という判断も大いに有りだと思います。運用PFの50%を個人で日本株に投資している私は、銀行の預金金利よりマシな銀行預金代わりの積立、自分では投資判断の出来ない市場への投資として活用していますが。。。

vox mundiさんも書いておられますが(http://plaza.rakuten.co.jp/voxmundi/diary/200503240000/)、投信の購入手数料は販売銀行・証券会社によって結構差があります。私もなるべく手数料の低い販売会社を選択するようにしています。

JF ワールド・CB・オープンも一番販売手数料の低い大垣共立銀行(2.1%)を通じて銀行自動引き落としによる定期購入をしています。ただ購入にはまずここの東京支店(日本橋)まで出向く必要があり、その後入金するにもATMが東京支店にしかない(笑)。最初の口座開設の手間は仕方ないですが、入金には、新生銀行の無料振込みを活用しています(月5回まで無料で他行振込が可能)。CBファンドは同じJFによるJFグローバルCBオープン、CBプラスの方が手数料が低いのですが(E*トレード証券)、手間が少ない自動定期購入が出来ないのが難点でしょうか。

日本の投信はコストが高いです。低コストでは、やはり米国バンガード社。今のところマネックス証券で4種類しか扱いがないのが残念です。

明日は箱根の温泉にいくので、土曜日にまた更新します♪♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月08日 05時52分36秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X