|
カテゴリ:戦国 上杉氏(長尾家)
本日は東京ドームにて社会人アメリカンフットボールトーナメントパールボールを観戦してきました。内容は後日、、、ホムペへはリンクつないでおきます。
ちなみにお墓は、他にもいろいろとたくさんあり、赤穂浪士討ち入りで有名な吉良上野介に嫁入りした三姫や、討ち入りによって犠牲になった方のお墓、北越戦争により犠牲になった方(吉江家・甘粕家など)のお墓などほかにもたくさんありました。お墓そのものは万年堂とよばれる独特な形態で、正面に升目の穴があき、その中に一石五輪塔が納められているかたちになっています。 そして、お寺の中へ。 おばちゃんたちが井戸端会議をしている中、はいっていく「あのー、お庭を拝見したいのですがー」あー、どぞどぞー、ここあがってこの奥だからー」とささっとお話したあと、また井戸端会議してました^^ 裏にあるお庭を見ながら縁側の椅子にひっくり返りながら休憩^^; 斜平山(なでらやま)を借景し中央に池を配した正方形のお庭で池の形は「忍」の文字形であったように思います。周囲にはつつじが植えられちょうど満開で彩をそえ、さらに、その周りに杉の木が多数が植えられ、初夏を思わせる暑さのなか、涼と癒しを感じつつ今日一日の疲れをとりながらじっくり眺めてました。 そのあと、中を覗くと越後の林泉寺の山門につけられていた上杉謙信公直筆の「春日山」「第一義」の額の拓本が飾られ(本物は越後の林泉寺の宝物館にあるようです)力強い筆致が見られました。 また、ご本尊のほか、毘沙門天像が大事に祭られていました。 ちなみに林泉寺は、上杉謙信の祖父が亡父重景公の菩提を弔うために建立。 寺名は重景公の法名「林泉院殿」より山号春日山は謙信公が上杉家を相続したあと氏神である春日大社を勧請したことによるそうです。 ということで、今日もまた長くなってしまいましたので、これまで。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005年06月14日 07時27分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[戦国 上杉氏(長尾家)] カテゴリの最新記事
|