Web標準化へXHTMLでリフォームしてみる【その2】
一つ前の日記の続きです。先日実家に帰った時は、パソコンも無く、ネット環境もないので、2月に発売されてホヤホヤの、矢野りんさん/益子貴寛さんのスタイルシート・デザインを読んでいました。掲載デザインは素敵で、アフィリエイトの商品アップ用のデザイン向けとはちょっと違いますが、これまでほとんど使ってなかったidの使い方、定義方法の例を参考にしました。そうそう、idにつける名前もきちんと分りやすくつけた方がいいのですね。パンくずリストにも「大なり」という意味を持たせたほうがよいということも収穫でした。Web標準の教科書も評判が良いので買いましたよ。これも益子貴寛さんです。分厚いですね!パラパラ捲っただけではまだどこに何が書いてあるか分りません。これからきちんと読んでいきたい本です。行き詰ったら、世界の「最先端」事例に学ぶCSSプロフェッショナル・スタイルプロとして恥ずかしくないスタイルシートの大原則プロとして恥ずかしくないWEBデザインの大原則などを、掴んでは投げ、投げては掴んで…じゃなくて、とっかえひっかえ?(爆)調べ物に使っています。今、見て知ったのですが、上記のWEBデザインの大原則の改訂版が今年の1月に出版されていますね!プロとして恥ずかしくないWEBデザインの大原則改訂版どういうところが改訂になったのかなあ。こういうものは新しい情報が必須ですからね。SANJIは別にプロじゃないのにね、気になります。ところで、ハックスタイルシートを作るまでしてブラウザ対策してないのです。一部のページをリフォームしてみましたが、ちゃんと見えているのか不安です。とくにIEの最新バージョン(Internet Explorer 7) でどういう風に見えているのかと…Mac関連はますます不安です。ご親切な方、動作確認していただけないでしょうか?下記のページが閲覧できるかどうか教えていただけたら喜びます。じっく~り選んで通販生活トップページティッシュケースのページSANJIが使っているブラウザはMozilla Firefoxで、IEはバージョン6で確認しています。アフィリサイト作りは、アフィリエイトのコード部分を書き換えないのが原則なのでコードを提供しているところが「XHTML」の表記方法に変わらない間は標準化に近い構造にリフォームして「HTML 4.01 Transitional」で動かすようにした方がいいのかなあと思っています。web標準 XHTML関連の本の一覧 画像あり日記素敵なデザイン商品インテリア雑貨食器キッチン用品楽天トピックス全一覧へじっく~り選んで通販生活TOPへじっく~り選んだお気に入りTOPへ