440075 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Choral am Ende der Reise ~旅の終わりの音楽~

Choral am Ende der Reise ~旅の終わりの音楽~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.06.08
XML
カテゴリ:クラシック音楽
今日は、御茶ノ水に行って弓の毛がえをした。


ついでにミュートがないので
ミュートのお買い上げ。
1900円もするゴムのは高いので、


200円の木製のミュートを買ってみた。



よし。


金属製のもあるけど、これ、
演奏会中に、落としたら、
ミュート場面で、


カッツーーーーーン


ってうるさいよねえ。

どうしてんのか。


とおもってよーく調べてみると、


練習用と演奏用


があるのね。


練習用をお買い上げになったもよう。



まあいっか。


弱音器がないときまずい。


弱音器つけてねマークが
演奏中にでてきて、
何もリアクションをとっていないと、
「あのうー、弱音器つけるんですよお。」
という感じでプルメ(完全にICU用語だなあ。
プルトメイト→プルメ。)の人が、弦の下のほうを
ながめてきて、
「ああ、この人弱音器もってないのね。」
みたいな暗黙の了解が流れる。
きまずい。


あ~それにしてもモルダウ、モルダウ、
モルダウが面倒くさいんです。
フィンランディアなみに。


すいません。



あの音楽、
A→B→A
の展開をしてると思うんだけど、
Bが終わってAにもどったときに、
終わるまでが超長い。


わが祖国


って、


Mein Vaterland


なのね。


マイ・父国。


スペルちがったらすいません。


自分の国のことを、
母国っていう国って日本語のほかに
なにがあるのかしら。


英語で母国語は「お母さんの舌」だし。




でも、話はもどるけど、展開部のBが
超大好き。あれのためだけにモルダウがんばれる。
だからAが長いとくそっと思うのね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.09 00:57:15
[クラシック音楽] カテゴリの最新記事


PR

Profile

チョロまつの飼い主、のりすけ

チョロまつの飼い主、のりすけ

Calendar

Favorite Blog

ハム翁徒然 ぴょん太2626さん
Der ehrliche Pfeil … ・やまん・さん
子供や演奏など日々… かぷりすさん
on the other side o… タリア川の石さん
ちびすけとママのた… ちびすけゆうのままさん

Comments

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X