運転免許・認知症の試験問題の記憶の仕方
** 7月が誕生日、運転免許の更新を前に認知症試験を受けた ** → 16枚の写真が載っていて、数分後に思い出して記述するものです。 1.一枚目の頭は戦車、2枚目はトンボ、3枚目は万年筆、4枚目はペンギン → 前回は関西地区に住むお仲間、今回は関東と中京に住むお仲間を利用。 2.戦車 →(北から)仙台に住む →東日本代震災で津波が戦車のように襲う 太鼓 → 栃木に住む → カラオケが得意、太鼓叩きながら歌う。 目 → 朝霞市に住む → 凸版印刷に勤務、印刷のずれは目で判断す。 ステレオ → 巣鴨に住む → 何事にも熱中する人、今度はステレオだ。 3.トンボ → 練馬に住む → 山歩きと写真家、今回はトンボが主だった。 ウサギ → 都内に住む? → 土木事業に詳しい。傍らでウサギを飼う。 トマト → 都内に住む? → 原子力に詳しくトマトに当て品種改良へ ヤカン → 相模原に住む → 趣味でチェロを制作、今回はヤカンだ。 4.万年筆 → 海老名に住む → 書道の大家、今回は万年筆の力作だ 飛行機 → 都内に住む? → 女性の建築家、趣味で飛行機も製図す レモン → 都内に住む? → バスガイド似の話し方はレモンを食す コート → 都内に住む? → 前回の旅行に、紫いろのコートだった 5.ペンギン →岡崎市に住む →年をとり猫背になりペンギン様に歩く ゆり → 名古屋市に住む →奥さんの名前はゆり? トンカチ →瀬戸市に住む →土木事業が仕事、トンカチは必需品だ 机 → 岐阜市に住む →お医者さん、机をトンカチ屋に頼んだ。 6.上記のように順番がすらすら出る人の名前を考える → 出題があったら、名前を順番通りに並べて、面白い話を作るとよい。 → 写真は伊豆力のもの。城ケ崎海岸を歩きました。