先月のブログの記載率、ほぼ80パーセント。
飛ばしたなあ~~~。 以前拓哉がまだ小4くらいの日記を書いてた頃のペース?
でも、ちょいと疲れてきたよ(笑)だってね~、なにしろ土日も休み無いんだもんね。
結構メニューもいろいろ考えているんだけど、何だろ?詰め方の癖?どれを見ても同じに見える。
正直言って、飽きてきた~~~(笑)
でも、記録、記録・・・と思って頑張ろうっと。老後の楽しみのために?
ってなことで、今日のお弁当から遡ってまとめてアップしま~す。
6月4日(火) 牛肉のエスニック炒め弁当
◆ 牛肉のエスニック炒め
◆ 卵焼き
◆ アルトバイエルン&ミニトマト
◆ ゴーヤとカニカマのポン酢和え
◆ 煮物(高野豆腐・しめじ・大根人参の花切り・きぬさや・・・昨日の残り)
エスニック炒め・・・ったって、至って簡単。
牛肉と玉ねぎを炒めるときに、クミンシードで炒めて味付けのお醤油をナンプラーに変えただけ。
彩りにオレンジパプリカとニラを入れたらさっと火を通す程度で終わり。
ちゃんと、エスニックな香りがするのだ~~~。
でも、これが他のものがラープとかガイ・ヤーンとかヤム・ウンセンとかになると、完璧にエスニック弁当になるんだろうけどね~。
卵焼きとか、煮物だから全体的に和風で、毎日同じに見えるんだよなあ~~~。
6月3日(月) 青椒肉絲弁当
◆ 青椒肉絲
◆ 煮物(高野豆腐・竹輪・花切り人参大根・きぬさや)
◆ 鰯の甘露煮(市販品)
◆ かぼちゃのコロッケ(市販冷凍食品にチーズのっけ焼き)
かぼちゃのコロッケは時々入れてる市販の冷凍食品。チーズとパセリをトッピングしてみました。
この時期は、アイスを常備したいので、出来るだけ冷凍庫を空けておきたいんですよね。
冷凍食品やら、冷凍ストックのお肉を処分、処分。
6月2日(日) 鶏肉の梅風味くわ焼き弁当
◆ 鶏肉の梅風味くわ焼き
◆ 春雨のサラダ
◆ ナスとパプリカの揚げ浸し
◆ ソーセージと野菜のマヨチーズ焼き(ブロッコリー・ミニトマト)
拓哉の好物に「ナスの揚げ浸し」があるのですが、ナスって揚げると油た~~~っぷり吸っちゃうんですよね。
でも、蒸したり煮たりじゃ鮮やかな紫が出ないし・・・。
なので、少々多めの油で強火で皮目から、揚げ焼きして、めんつゆをどどっと入れて煮ちゃうんです。
すると色鮮やかな紫が~~~。
6月1日(土) チャーハンと牛肉のチーズカツレツ弁当
◆ 牛肉のチーズカツレツ(自家製冷凍食品)
◆ ピラフ(自家製冷凍食品)
◆ 大根と人参のなます
◆ こんにゃくの金平
◆ 金時豆の甘煮(自家製冷凍食品)
◆ トマトとスナップエンドウ
バタバタ忙しい朝から出勤の土曜日。
冷凍しておいたチーズカツレツと、ピラフと、金時豆の甘煮をおろして。
ピラフはトマトと枝豆をプラスして。
でも、冷凍した揚げ物って、どれくらい揚げたら中まで火が通るか分かりにくくて苦手。
ついつい表面が焦げちゃう~~~。
バタバタ忙しいのには理由があって。
土曜日の出勤のときは必ず朝からシャワーをするからなんです。
土曜日の開設時は、子どもの人数は少なくていつも10人前後。多くても15人弱。
でも、来てる子どもたち、日ごろ甘えないのに土曜になるとベタベタ甘えてくる子が多くて、
抱きついたり、おんぶしてと背中に乗っかってきたりするのですよ。
普段は小学生なのであまりスキンシップはしないようにしているし、
子どもたちもお友達がいるのでわざわざ寄ってこないのだけど。
いろいろな事情で寂しい子が多いのは事実なので、ある程度は良しとしています。
だから、髪のにおいや汗のにおいには、気を遣います。
「先生、いい匂い」
・・・って言われて悪い気はしないしね。