外房アオリ&ショゴ リレー釣行
もう、外房のアオリも終盤なので、ダメかなと思いつつ最後の望みをかけて行ってきました。このところどうも、朝の早起きが出来ず午後釣行ばかりでしたが、今回は気合を入れて深夜2時半に出発。4時に勝浦方面の漁港着。早速タックルをセットして釣り場に向かいます。先客(エギンガー)1名。ちょっと離れたところで釣り開始。久しぶりの朝釣り。やっぱり気持ちいいな~。さて、今日の釣りの心得は・・1、ポイント移動はせずに粘りのエギング(回遊待ち?)2、エギのローテーションをまめにして、いろんなエギを使う。(スレ防止?)3、アクションも思いつく限り試してみる。で、キャストして沈めてシャクってエギ換えてを繰り返すこと数十回。時間にして3時間ほど。まーったく反応ございません。小魚の姿も少なく、その後増えた数人のエギンガーにも釣れてない様子。「こりゃ、ダメだ」と釣れる気がしなくなり終了~。はー、今日もダメか。ついに今季は房総ではキロアップ手に出来んかったなあ。せっかく来たから移動してもう少し粘るかなあ。と、とぼとぼクルマに向かって歩きながら港内の海面を覗き込むと、船の係留ロープになにやら5,6匹の魚が群れている。!!!!!!!ショゴだ!慌てて、バックの中に忍ばせておいたルアーケースを引っ張り出す。何を付ける??メタルジグでは表層のショゴの興味を引き出すのは難しい。心臓ベイトが入っていたので、エギを取って付け替える。群れから5mくらい遠くに投げてから、群れの2mくらい横を通るようにハイピッチでトゥイッチしてくると、ルアーに気づいたショゴの群れが突進してきた。しかし、寸前でUターン。くそっ、見切られた。それから他のルアーを2,3種類試すが、どれも寸前で見切られ、やがて群れは潜行しながら沖へと消えてしまった。そこでアジゴロウ、この小さな漁港にはそれほど大きな群れは入っていないと考え、近くにあるショゴの実績の高い大型港へ移動することにした。すぐにその港に到着。時刻は8時前ごろ。サビキ釣りの人たちが結構居る。まずはメタルジグから。港内を釣りながら歩く。すると、港内中心部でナブラ発生!ナブラに届くところまで大急ぎで走る。よし、ここなら届くか?キャスト!そしてアクションをつけながら巻いてくる。アタらない。ジグを沈めても・・アタらない。おっ!チェイスしてきた!喰え喰え!・・喰わないとか、やっているうちにアッというまにナブラは射程外へ行ってしまった。そこで、メバル用に買ってほとんど使っていなかったアイスジグを投入。足元に落として動きを確認。竿先をチョンチョンと動かすと、なかなかトリッキーで良い動きをする。そしてキャスト。軽くカウントダウンしてチョンチョンとトゥイッチしてくると・・ワラワラと10匹ほどのショゴが追ってくるじゃないの!何度もアイスジグにアタックするのが見えるがなかなか掛からない。そこで僅かにフォールも入れるとヒット!ウオ~イ!23cmと小さいけど嬉し~!昨年、散々通ってフラレ続けたショゴ。2年越しの再開です。大興奮!それからも、このアイスジグがはまったのか2匹追加。チェイスを目で見ながらのサイトフィッシングでエキサイト。しかし、9時過ぎになって潮が底に近くなる頃にはアタりも消えてしまう。それでも、ルアーをいろいろチェンジしながら10時半まで粘り釣る。結局魚の追いが活発だったのは最初の1時間くらい。前回のアオリ釣行の時もショゴの姿は確認してたので、今年は多いのかな?と期待していましたが、今回で確信に近づきました。楽しい夏になりそう!