国境なき うずら団
前十時靭帯断絶して…128
世界の懐の深さ18
四角いものから1418
東京で372
カバードワラント他320
子供のこと690
未分類546
買った160
家人79
トンデモ54
わがやのかわいいうずこたち186
糖尿病日記77
節約24
高齢初産+糖尿病合併妊娠+結石86
頭を使うこと29
おかん10
なちこと庭の仲間達133
水耕栽培17
四方山話204
ベルギービール他19
自治会・近隣問題など26
家事について8
ほめ日記2
ヘナ1
うずこと暮らす37
脂質異常症(FH)2
尺骨神経痛2
今日の健康6
腰部脊柱管狭窄症2
緑内障14
全546件 (546件中 1-50件目)
1 2 3 4 5 6 ... 11 >
日本人はどんなに仕組みを変えても日本教徒としての生き方を本質的に変えることは出来ない。 そんな者があれば叩いてつぶしてしまうからだ。 だから日本教徒として生きようと決めた。 さて 今年はこの調子だと戻りもたかが知れているような気がしている。 まあは買うものがあるからよしとして。>金 幼稚園での生活も今年は消化試合でこなせればいいと思っている。 例年無理をしすぎて後半怪我や病に倒れることが多いので今年は全部の行事に参加できるよう、それだけを目標にしたいと考えている。血糖値もストレスが引き金になるとも聞くので精神的な負担を増やさず、インスリン抵抗性を増やすべく筋力運動を増やす予定。 酒は控える。 蒸留酒は体に問題がないのだが、酔うと金遣いが荒くなる。変な約束しちゃうしね。 子供が高校に入るころには居を構えたい。足腰が立たなくなることも考えてゴミの戸別回収のある自治体に移りたい。そのためにもキャッシュは厚くしたいところ。 贅沢はせず、健康に気を遣う。 追記 昨年度はママいじめにあって大変でした。同じ係になった人たちリーダー決めをしたのですが、誰もリーダーになりたくないというので自分が立候補したところYさんが実はやりたかったっぽい。顔合わせで集まるとかこちらが提案しても拒否、しかしちゃっかり根回しして私以外の係の人と昨年彼女と一緒だったクラスの人と話を進めちゃう。間違いを指摘すると逆切れ、ほかの人に提案しようものなら「あんたなんかリーダーじゃない」とか文句を言ってくるんですよ。やりたいならとYさんに仕切らせたら途中で辞めちゃう。彼女は駐輪場で日々噂話に精を出しているんで幼稚園に行くと嫌でも目に入りますが、まあ今年はスルー検定1級目指して頑張る予定。血糖値上がるし。 そうそう彼女の最大のほらが プレ幼稚園に通ったお母さんは長い間先生の目に晒され吟味されており、それ以外はまぐれで受かっただけの人って言うやつですかね。そしてそれを真に受けてあちこちで話すお母さんにはドン引きしましたけどね。
2016年04月18日
それぞれに異なるゲームする人たちが集っている。 高層ビルに渡した鉄柱を渡るゲームにする人もいれば、体育館で平均台を渡るゲームにする人もいる。 生きることも相場も少し離れてみると、自分が無駄に難易度を上げていることに気が付くときがある。 あと7営業日。
2015年09月16日
移民も通過点にすぎず、地上の1%にすべてが集まるというのであれば 将来的には文化的に摩擦も少ないロボットに置き換わるのが当然だと思うから。 その点ではお金持ちはいくらでもお金をかけてくれるので当面くいっぱぐれのない分野だと思うんだよね。
2015年09月08日
SEKAI NO OWARI の方のCD。 レンタル落ちで800円、買った。 同名のゲームも並んでいたので危うく手にとるところだった。 今日は林輝太郎「株式成功の基礎」を懐かしんでいる。 図書館で借りて読んだことがあるけれどあれはいい本だった。 一緒に手をとって教えてくれるような本だった。 流石にそういう本は置いてなかった。 この頃夜中に目が覚めては、ナチコ@うずらに「申し訳ない」気持ちで落ち込んでいる。 相場を張るプレッシャーで目が覚めるのとはまた別だけど、朝になるとリセットされるのは一緒だ。
2015年02月18日
疲れた疲れた。 でも 今年度最後でもうお仕事なし。 明日は休みだ。 終わったことはどうしようもない。 グラフ書こう。
2015年02月10日
テロに抗議 370万人がデモ、世界50か国首脳も参加 お互いに虎の尾を踏んだ。 もう、2015年からいつ事が起きてもおかしくなくない気がする。
2015年01月12日
「家人」の腰痛も、●・θ・●の靭帯も一段落。 子がうっかり昨日CDを足に落として上に下にみんなして大騒ぎしたのも今日の午後には落ち着いていた。 やっと一段落。 相場の方も目処が立ってきた。 三連休を楽しめそうだ。
2015年01月09日
優待の世界の車窓からカレンダーは美しいですな! しかも書き込みしやすい。 西武鉄道のカレンダーは抽選。 さて結果は?
2014年12月23日
杖を突きながら行くのは大変だよ。 急に足の怪我だからね。代理で旦那に行ってもらうとか、郵便で投票代行とかしてもらえないのかね。
2014年12月14日
左ひざが故障して散々だけど。
2014年12月11日
園から帰ると子は必ずくるくると放りながら靴下やら、帽子やら、水筒やら一式落とす。 それを拾うのが●・θ・●のお仕事だ。 足が悪いためついついまとめって拾ったら水筒がよりにもよって左足の親指に落ちた。 あまりの痛さにずっとひいひい「痛い」を繰り返していたよ。 とりあえず 骨は折れていないようだ。
2014年12月10日
HONDAのカレンダーは先週着て、 日本空港ビルディングは60周年らしく2つもカレンダーが着て そのうち こないだ売った富士通のカレンダーが来るのかな。
2014年12月07日
時期的に業者が押さえているのかもしれんが、TPPを懸念して酪農家が減ってきているのも遠因らしい。 さて今日からデフレを生き抜く節約生活が始まりましたよ。 この相場は焚きつけたイスラム国の戦争バブルで頂点だと思う。 IPS細胞あたりが新技術ということだが、どうつながるのか?
2014年11月20日
特に間接が痛んで夜も眠れない。 また溶連菌復活か? のどの奥に異物感もある。 親指大の鼻水が右から出てきて少し楽になったけど、ヘナ染めは難しそう。
2014年11月07日
口の中に突起がある。 昨日起きた時から調子が悪かったが、夕方には本格的に喉が痛くて水を飲むのも辛くなった。おそらく一昨日、運動会の振り替え休日に児童館に行ってもらってしまったんだな。 溶連菌感染症 http://ota.on.arena.ne.jp/pediatrics/strepto.html うつる病気だし、 きちんと治さないと腎炎になるらしいので頑張って治そう。 丸1日は料理もしないほうがいいな。
2014年10月22日
夏休みの始まった頃に罹患した喉風邪に罹った。 昨日児童館のなつまつりがあったのでそこでもらってきたんだと思う。 喉がかーーーっとひりつく。 熱は出ない。 来週から子の登園が始まる。 長丁場が続くのでこの週末までに治さないと。
2014年08月30日
喉がとにかくかああああああああああっと腫れていて痛い。 最近の病院はろくに抗生物質を出してくれないので日に日に悪くなる。 立つのも億劫だ。 別の病院へ行く。 3日分ようやく出してもらった。 夏は病院も長期休みに入るのでこういう時期はあまり病気になりたくないものだ。 相場はかなり整理されてきているようだ。 そりゃ日経平均も倍になり、2~3倍銘柄がごろごろしてきちゃね。
2014年07月29日
技術の進歩は進んだのに映画視聴は旧態然だ。 携帯電話の普及が進んで待ち合わせは「○時○分、○○前で」式じゃなくなった。 自由に人を呼び出せるようになった。 レンタルの映画もだけど、動画サイトはいつでもふらっと視聴できるようになった。 そういう人間からすると 決まった1本を、決まった日時に、大勢で、何時間も「静かに」座って視聴しなければならないのは苦痛だ。 近所の漫画喫茶ではPCで映画の配信をするようになったけど ああいう感じでカラオケで映画を何本も自由にダウンロードしてみることが出来ないかな? カラオケのいい点は食べ物や飲み物が好きなタイミングでとることができること。 映画を好きなだけ見れるような個室ビジネスはできないだろうか? 音響設備がしっかりして ホームシアターばりにくつろげて 少人数で集まって映画を見る。 尚、今までの暗い個室→開放感溢れる居間のような感じなら、ファミリー層にはありがたい。 映画界のスタジオアリスみたいな感じかな。 カラオケタイプ映画館なら、大きな駅で集客する施設が必要ないので参入しやすくなるが 映画の普及という点ではいいんじゃないかと。
2014年07月26日
アメリカは映画にも出てくるけど 夏休みの体験教室、サマーキャンプ産業が充実しているんだよね。 日帰りのとか。 ただある程度の年齢になるとお稽古の内容が自宅でのフィードバックを要求するのが悩む。 対象を本当に好きじゃないと余計なことに雑念がいって、先生の話も聞けない。 音楽やダンスはそれがネックだった。 本人は好きだというが毎回レッスンに参加できず、だった。 本人に向きそうなのはレゴスクールかな。 こちらはバスや電車を乗り継ぐのがネック。 もう 囲碁とか将棋のクラスとかサークルとか、近所の公民館の催し物で十分な気がしてきた。 こっちは人が固定していないので嫌がるのがネック。 米株、確認するか。 鬼城読んでて「赤い貴族」の行き先が推測付く気がするが。
2014年07月01日
今日はずっと幼稚園親睦会メールを打ち返していたよ。 来週の土曜の夜に行われるので。 1学期中に1回ランチ会を行い、前回でなかった人が3人。 引き続き出てくれる人が3人。 他は係。 クラスの1/3。 妥当な数字。 自分もさすがに係でなければ出ないだろうしね。 ただ酒席とはいってものみやしないけどね。 酒を交わすのは絶対に安心な人とでないと飲めないものだよ。 食べについては色々出てもいいようにいまからチキンカツダイエットをしている。 来週までには1キロ痩せているはず。
2014年06月29日
色々な人とお仕事をすると、中には厄介な人にも出会うわけだ。 馬力はあるんだけど想定力は足りない人に今は当たっている。自己肯定感が非常に強い人なので押し切られるのは分かっているが、一応、異論は差し挟んでいる。「きっとこういうことは想定していないだろうな」と見れば、本人にも気が付くように水を向けている。
2014年06月28日
このざらざらの皮をむいて出てくる白い実。 つるんとした白。 形といいカブトムシの幼虫そっくりだ。 食べる時いつもそう思うんだ。
2014年06月09日
午前で帰ってくる日はもう殆ど買い物と掃除で1日が終わっていた。 通常保育の1時半に帰ってくるようになって、ようやく翌日の仕込みまでできるようになった。 しかし忘れ物したりと手戻りばっかりで自分のための時間が殆ど取れない。 分析→判断→処置 この流れで判断の部分が下手。 バス通園なのでいまいち情報が行き届かないこととかも悩み。
2014年04月18日
えらく疲労困憊する。 見知った人に挨拶も出来なかったし、色々と●・θ・●は粗相してしまい、家に帰ってビール飲んだよ。 タラレバからかなり卒業できた気がする。 色々と疲れたから考えていたら面倒くさくなった。
2014年04月10日
>菅官房長官が否定すること 「いやよいやよも……」ってやつかw さて今日はメタボ健診。 また「血液検査をオプションでやりましょうよ」と医者は押してくる訳だよ。 定例の様式美というやつだ。 そこで2,000円しかもたないで出かけた。 昨年はたまたま温い先生で営業プッシュされなかったから1,500円で済んだからね。 お金がなければ交渉の余地は無い。 ……?? 会計でびっくり。 健診のみで500円ですって。 さて子の入園式に向けて厳しい糖質制限を始めよう。 炭水化物は10g以下に。
2014年03月15日
食べなくさせるにはどうしたらいいのか。 悩む。 子のためにと心配するあまり、子を追い詰める。 子がきゅーっと身体をこわばらせているのをみてわれに返って、謝った。 この間新幹線に飛び込んだ小学生の女の子は、虫を食わさせられていたという。朝日新聞に出ていた。 子どもは残酷だ。 子が鼻くそを食べる汚い子だからといじめられたらどうしようと不安になったのだ。 「家人」とは話して、子が高校に入るまで家は持たないと改めて決めた。 子が幸せに笑って生きてもらえればそれでいい。
2014年02月20日
暦には民族固有のリズムが潜んでいる。 それが祝日であり、行事だったりするわけだ。 昔はのんびりドラマは1年くらい続いたものだが、今の単位は数ヶ月。色々なドラマの終わりが集まる頃には寂しくなる。1週間はお父さんがいる日といない日で分けられて。1日は朝昼晩でご飯を食べる、たとい季節で明るさは変わっても。 大なり小なり「時間感覚」があるわけだ。 それを同じくするの民族のリズムについて考えていた。
2014年01月18日
ココのところ布団に入って目を瞑って、目を開けると朝という日が続いていた。 寒いからか眠りが深い。 今日はやっと夢を見た。 あとは日枝神社でおみくじを引けたら。
2014年01月13日
山本七平さんを読んで、井沢元彦さんを読んで気がついた。 焚書もやってないのに、記憶を忘れてしまうのは日本教の特質である「穢れ」+「言行一致」「言霊」によるのだからなんじゃないかと。戦後史に限ったことじゃないですからね。 明治維新後は目に余るけど。
2013年12月25日
ケーキを食べたら急に耳の後ろが痛くなった。 触ってみると腫れて熱を持っている。 今夜は耳は冷やして寝るとして 明日病院に行こう。 はー たこの吸出しは常備しておくんだった。
2013年12月23日
ここ数日の腹の重さがようやく軽くなってきた。 小松真一「虜人日記」にもあったが、下痢で死んだ人はいないが糞詰まりは死に至る。 しかし 糖質制限をしているとどうにも便が固くなるのが困ったもんだ。 すぐつまる。
2013年12月11日
首相就任早々、竹中さんら新自由主義者をブレーンに呼び集めて TPPに前のめりな人が進めることは 特にTPPのやばさを理解すれば憲法改正や特定秘密保護法案が相当に手段になりうると想定できるというもの。
2013年12月10日
>老後 65歳で定年として。 国民年金+厚生年金、401K、確定拠出年金、退職金に毎年100万預金できればカバー。 持ち家はどうするかが悩むところ。 これから確実にアメリカンスタンダード改革が進むことも念頭に置かねば。
2013年12月07日
大阪府都市開発、米ファンドに売却…トラックターミナルと泉北高速鉄道の運営会社 とか。 いよいよ大阪は切り売りされるのだと思う。 これが日本中どこでも当たり前の現実になるだけだけど。 将来、国内で大学まで出られる人間はいくらいるのか。 学位が職業に結びつく人はどれくらいいるのか。1%はインターに最初から入ってそのままってパターンだろうし。 今の雑誌とか金融機関で配布する教育関連試算を当てにするのは危険かもしれない。 しかし99%を生きる分には十分なのかもしれないが。 ホールド中のリソー教育を少し見直そう。
2013年11月28日
久々に当たった1000円! ありがたい。 そろそろ1等か2等の大当たりを引きたいところ。 これから新自由主義な改革が始まるので先行きは暗い。 特に教育。国公立大学→独立行政法人ときて、これからいよいよ竹中さんが提唱されていた私立化ってやつが実現するはず。給与も「負の所得税」制度に向かうはずで最低賃金がどこまで下がるのか先が見えない。子どもの進路として理系の四大に通わせるのはかなり難しくなるはず。そもそも大学すら通えなくなる人が増えるんじゃないかと考えている。 しかも電力自由化とか、発送分離だとか、ドイツで失敗したFITがどうだの、将来庶民には電力へのアクセスも厳しくなる模様。PCだってどこまで使えていけるものだか。少なくとも今中間層以下の連中の生活レベルは随分と後退したものとなるだろう。 都心に人が集まる政策をしているので、少なくとも都心に住んでいればそれほど実感はないと期待したいが。
2013年11月14日
体の節々が痛くなった。 足の裏から後頭部表面から痛くなった。 とにかく身体を動かすのが億劫だ。 しかしまるで熱は出ない。
2013年11月09日
バナナチップ 一枚でお仕舞いと 蓋を閉じる 言った傍から 二枚目取り出す
2013年11月06日
子のために。 ざくぎりピーマン。 ざくざくタマネギ。 豚肉の揚げもののかわりにハム。 ソースをトマトケチャップにしたあたりから怪しくなった。 たけのこをマッシュルームに変更して。 なんとなく粉チーズを掛けてみた。 合う。 合うがここに必要なのはあつあつのパスタじゃなかろうか?
2013年11月03日
第二のカドミウムになるんだと思う。
2013年10月16日
是非是非! 別機種に移植して欲しい。 ファイアーエムブレムで一番すきなのが「聖戦」です。
2013年10月14日
園長夫人が担当するという子育て広場へ。 子の第一志望園なので顔を出す。 行って良かったのは入園説明会の案内が出ていたこと。 HPには載っていなかったけどこういう形で公示するんだ。 で、園長夫人に一声かけられたのが「随分丸くなったわね」「昔は少しとんがってる雰囲気があったけど」 だった。 ヨクミテイルンダナー すごいなー と びっくりしていたけど、良く考えると結構きついことを言われているような。 私にはハードルが高い。
2013年09月25日
タカラトミーはなぜ販売しないのか? 謎だ。
2013年09月18日
来年はお盆の期間に取る。
2013年08月31日
3年授乳してようやく、子が欲しいつど作られる「受注生産方式」に変わったはずだった。 しかし日中はずっと胸の周りが熱くて仕方ない。乳首が充血している。絞ると四方八方に乳が散る。 流石に搾乳器を買おうと思う。
2013年08月28日
と、 「家人」にいわれると流石に納得せざるをえない。 自分は昔から汗をそんなにかかない。 そういえば学生時代、準備運動でグラウンドを10周しても息が切れなかった。 持久力はあったに違いない。 その上に 糖質制限をしているおかげで暑さも然程。 やはり。 やはりな。 だが かつて面白半分に前世占いをしたところ「エジプトの羊飼いの少年」と出たこともあるのだ。
2013年08月17日
基本はヨーグルトソフトソース。 炭水化物の少ないヨーグルトに泡立てた生クリームをたっぷり。 今回は生クリームとクリームチーズの分量は同等に。 酸味とチーズをのばすためにヨーグルトは少量。 底に敷くクッキーは 近所のスタンダードケーキ屋さんで調達してあるアールグレーを練りこんだクッキー。実は持ち運びで中身がかなり潰れてしまったので使うことにした。レモンの代わりに柑橘系の香りが出て一般的なレアチーズケーキと遜色ない。 ただし、夜に食べると太る。
2013年08月14日
取り込みは無理だった。 寝室はリネン室と兼ねているので干すので手一杯。 さて色々と考えていたら結局限界は児童館に毎日行くことだった。 前もそれで時間が無くなってシッターを雇うか、預かりのある幼児教室に週1でいいから入れるかと子と追い込まれた。 テクニックで考えればじゃあ全て自分のことをこなしてから子の世話をするということになる。私はもっと戦略の上の階層から育児を考えないとダメだ。
2013年06月17日
このグローバリズムを考えた連中は「国を持たない」ないしは「国という概念を持たない」連中が醸成したのに違いない。貢献したものが多くを取る、死して屍拾うものなしっていう理屈では国は成り立たない。 多分こうして歴史の無い組織が台頭しては「そんなこと既に解決したよ!」っていう大人の国は振り回される。 それをこれからも世界は繰り返して行くんだろう。 病のようなものだ。
2013年04月07日
夕方遅く、福音館書店からの配本があった。 「家人」も帰宅している時間。 子は郵便のおじさんに手を振ると片っ端から封筒を開けていく。最初に私が開け方を教えると後は見よう見真似で。 うち「母の友」が「家人」ママつまりお姑さんから送られてくるんだけど、なんていうか3・11からかなりホウシャノーガーな左巻きの寄稿が多くて最近はあんまり読まなくなっていたのね。 それをつい漏らしてしまったから 言い合いに。 「家人」の 「人(お姑さん)の金をもらっているんだからコスト意識を考えてよ」で引くに引けなくなった。 配本サービスの概要を知らない言いがかりなんだが、 俄然説明しなくちゃいけない気になった。 一括払い込みシステムとか、 継続は自動更新されるものじゃないとか、 お姑さんは手紙にもあったけど「初回1年分だけプレゼント」してくれるけど後は「気に入ったら私達で買い与えるように」って言ってたこととか。 子は「これ読んでー!」とはしゃぐので会話は細切れ。 頼んでもちょっとも待ってもくれない。 話が続かないので子に「うるさい!」と言った途端に「家人」からもっと大きな声で叱られた。 当然ですわな。 次からアジに乗らないよう、冷静に時間を稼ぐこと。 馬鹿な人ってのは普通に解けば時間は掛かっても正解はだせるのに、ついつい自分で時間が無い状態にしてしまうんだ。 そう、それが自分。
2012年11月01日
結局 7月5日に投函した退会届が7月の月末の処理までに間に合わなかったのが原因 なんだそうだ。 つまり 私の責任。 日本郵政の責任。 ってことらしい。 腑に落ちないよ。 YAMAHAの窓口の指示が「7月5日以降に」というので投函したんだがな。 専用封筒で。書留にすればよかった。 それじゃなんで8月に引き落としの処理が無かったのか? とか いきなり今月8月分月謝を請求されたのか? とか イミフ過ぎるだろ。 ってかクレディセゾンも カードの退会にはコンファームレターくらい出すべきだよ。 今後習い事でカード提携がうるさいところはやめることにしよう。
2012年08月29日