|
テーマ:差別用語とは?(4)
カテゴリ:文章作法
職業、地位、境遇などで、差別の観念を表す言葉
は言い換えることを原則としているが、正直、これ ほどまでにしなくても…という例がないでもない。 しかし、「使われた側の立場になって考える」こ と、また、あらゆる差別をなくすために努力するこ とを基本にしている姿勢は、報道に携わる者の当然 の責務なのかもしれない。 一番気を付けたいのは、「心身の障害・病気」に 関する記述であるが、これは次回に触れることにし て、今回は、職業(職種)の特に気を付けたい用語、 その2をお届けしたい。 掃除婦(夫)→清掃作業員・従業員 線路工夫→保線(係)員 踏切番→踏切警手、踏切保安係 女中→お手伝いさん 女給→ウエートレス、(バー)従業員、ホステス バーテン→バーテンダー サラ金→消費者金融 町医者→開業医 坊主→僧、僧侶、坊さん 小使い→校務員、校務主事、用務員 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[文章作法] カテゴリの最新記事
|
|