1468713 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

papuchi home

papuchi home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.09.04
XML
カテゴリ:健康・食
これまでの半年ちょっとを振り返ってみると
改めて、色々ちょこちょこと作って来たなと思います。
冬の味噌作りに始まり、(​→味噌作り​)
鬼ゆずピール作り(​→鬼ゆずピール​)

春になり、庭のジューンベリーの収穫が始まると

ジャム作りが始まりました。
(​→ジューンベリージャム​)


一度にル・クルーゼの大鍋に入るだけ作ります。
今年は7キロほど収穫できたので、
これまでに4回作りました。

初夏になるとヤマモモの実が収穫できました。

今年は久しぶりにヤマモモジャムを作りました。
(​→ヤマモモジャム​)


右が煮汁から作ったシロップ。
左が実を裏漉しして作ったジャム。
ヤマモモジャムは手間がかかる割に
出来上がり量が少ないので
かなり億劫な作業です。

そして梅仕事。
私は下戸なので今年は梅酒を作るのをやめました。
最近夫は甘いお酒を好まなくなったんです。
今年は梅仕事そのものをやらないつもりでした。
けど弟が実家の梅の実を大量に送って来てくれたので
急きょ方針変更。

まずは私が大好きな梅シロップ。
きび糖バージョンとはちみつバージョンを
作りました。


そして梅干し。
今年も甘い梅干しを作りました。
これは下漬けと本漬け2段階に分けて
漬け込む甘い梅干しです。
(​→梅仕事​)
このレシピの何が良いかというと、
下漬けは塩水に漬けることなんです。
梅干し作りに水気は厳禁ですが、
これは少々水が残っていてもOK!
そして下漬け終了後の塩水は
なんとも良い調味料に変身しています。
私は塩代わりに使っています。


土用干しして、無事に出来上がりました。
氷砂糖を使っているので
干している最中に蟻🐜が来ます。
そこだけ要注意。

10数年ぶりに作ったのが
新生姜の甘酢漬け。
以前作ったのは20年以上前かもしれない…
以前作った時はほとんど減らず
結局数年後に捨てました。
それが…
月日の経過とともに夫が超辛党になりました。
お寿司のガリを好んで食べます。
試しに糖分控えめで作ったら大喜び。
喜んでもらえると作った甲斐があります。

かなり減ったけど、↑これは
新生姜の茹で汁。
甘くないジンジャーエールの素といったところでしょうか。
このまま梅シロップと炭酸水で割ると最高。
夫は焼酎割に混ぜています。
あまりにも好評なので第2弾も作りました。

もう一つ、20数年ぶりに作ったのがラッキョウ漬け。
久しぶりに食べると美味しい!
私自身、歳をとって好みが変わったのね。
きゅうりのQちゃんも一応保存食。
写真は撮ってないけど、ナスの辛子漬けも作りました。


これは保存食と言って良いのかな?
春に咲いたカモミールの花はせっせと収穫して
乾燥させて保存しています。

今年は暑すぎてキノコ狩りに出掛けていないので
ドライキノコは作ってません。
去年まではスライスして乾燥させたキノコが
冷凍室にたくさん入っていました。

振り返ると、私は作るのが好きみたいです。
自分が食べる以上のものを作ってしまいます。
ジャムはすごく喜ばれるので
気を良くして配っています。

皆さんはどんな保存食を作っておられるのかしら。

今日も遊びに来てくださって
ありがとうございました。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.04 17:27:03
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X