【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Wanna Chillin’ with CHILL?

Freepage List

April 21, 2007
XML
本当だったら絶対行かないであろう、
混雑必須の TOKYO MID TOWN(防衛庁跡地)・・・へ行って来た・・・。

ところで、最近のHILLSと名のつく場所や、ココMID TOWNの売りは、『大人の楽しめる東京』だが、
私は、ちと違う気がする・・・。
これらは、間違いなく、『金持ちの楽しめる東京』である。。。
それは取り揃えられたSHOP及び、うかつにもそんなSHOPに入り込んでしまって、
値札をひっくり返した時に判明する、このトリック!!

ま、そんなことは庶民の私にはどうでもいい取り揃えであって、
何のために行ったかというと、

【MICK ROCK meets KANZABURO】写真展を見に行っただけ。
MICKmeetsKANZABURO

中村 勘三郎については、いかな歌舞伎を見ない人であっても
ご存知と思われるので割愛致しますが、

MICK ROCK is ROCKな写真家。
(英)デビッド・ボウイ、クィーン、イギー・ポップから、
(米)トーキング・ヘッズ、ラモーンズ
などを撮りまくってきたROCK写真家なのだ。

そんな彼が、中村勘三郎のニューヨーク公演を撮ったのだ。
(ニューヨーク公演といってもそんじょそこらの既存のホールを使ったのでないのが、すごいところ。
建てたのだ!平成中村座の芝居小屋を!!ニューヨークに!!)

写真展は、まさにROCKだった(笑)
写真の美しさ、構図を競うのではない。

その魂を競うような写真たちだった。。。

勘三郎氏の魂や、熱は何度舞台を拝見してもすごい!と思うけど、
その中でも、あのニューヨーク公演の勘三郎氏の熱といったら、
これはもう、灼熱で。

その灼熱を、これまた摂氏40度程度のROCK熱を持って写真に撮るんだから、

【熱 v.s. 熱】 

の、すさまじい写真が並ぶわけ・・・。

人は圧倒的なものとか、その人のソウルを嫌というほど
見せ付けられた時に、
共感できれば、自然と涙が流れたりするが、
本当、写真を眺めているだけで、意味不明、不甲斐ないが、
目頭が熱くなった。

歌舞伎とROCKの魂の叫びが
見事に融合して、
一つのSOULを形成していた。

さて、『歌舞伎とは、古典芸能である。』
= 古臭い。意味不明。

と、思っている人には、是非、これを見て頂きたい。
「中村 勘三郎 平成中村座ニューヨーク公演
 夏祭浪花鑑(なつまつりなにわかがみ)完全密着」(DVD)
夏祭浪花鑑

歌舞伎が如何に、斬新で、奇抜で、カッコいいかが、
お分かりいただけると思う。

シェイクスピアが今もなお、演じ続けられ、愛でられ続けるように、
歌舞伎だって、もっと若者に、カッコいい!と愛でられるべきと思う。

歌舞伎って何で歌舞伎っていうか知ってますか?
「歌舞伎」→
「歌舞く」→
「傾く(かぶく)」→
「頭を傾ける」→
「頭を傾けるような行為」→
「常識外れ」「異様な風体」→
「風体や行動が華美であること」

ようするに人と変わっていることが新しくて、
カッコいい、そんな人を「かぶき者」と言ったのでしょう。

平成のかぶき者に私もなりたい。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 23, 2007 09:45:29 PM
コメント(29) | コメントを書く
[日舞・歌舞伎等 日本の古典] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

CHILL

CHILL

Comments

 gaotkyakcq@ CobBeyFyZAM qsluXa <a href="http://nfiicay…
 yuuu@ はじめまして。 trinidadのblog見ました^^ わたし向こう…
 ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/w1pqiqf/ 今日…
 ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…
 カフェおれ@ ミルク専門wwww http://daisuki.twwitta.net/xnbhkc5/ こ…

Favorite Blog

akewonz site akewonさん
Me+You=Key MeYouKeyさん
xsismx xsismxさん
COLORFUL DAYS カラフル小町さん
KEY ROOM ukey2aさん

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024

© Rakuten Group, Inc.