|
カテゴリ:胃・腸・内臓・おなら・便・痔・臍・二日酔
カラダのキモチ(2009/8/23)放送
国内最大の感染症にご注意を「肝臓を狙うウイルスの恐怖」 無数の血管が走る肝臓は成人で重さ約1.5キロ 大きさはこぶし2つ分と人体最大と言われ その細胞の数は2500億個以上にのぼる。 肝臓について人工肝臓を研究している教授 肝臓は史上最強の効率を誇る化学反応装置で 全部代行しようと思ったら霞ヶ関ビル1棟が必要。 しかもできない機能もあるという。 肝臓の主な機能 ・解毒作用 ・脂質・炭水化物などの代謝機能 ・胆汁の生成・分泌 ・栄養の貯蔵 など 生命維持に欠かせない機能が詰まっている。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 肝臓の予備能力 細胞の80%が機能しなくなっても 残り20%で本来の機能を補う能力を持っている。 肝臓の再生能力 細胞が破壊されても自己修復し再生できる。 ところがその2つの能力を持つが故 肝臓は異常が起きても症状を自覚しにくい。 気づいた時には病状が進行していることもある。 これが肝臓が「沈黙の臓器」と呼ばれるゆえん。 人間ドックで肝機能異常が最もみつかりやすい。 中高年の約30%は健康診断で肝機能に異常が見つかる。 そこで4人の中高年が肝機能ドックを体験した。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 体験「肝臓ドック」 「エコー検査」 超音波を対象物に当ててその反響を映像化する画像診断。 深沢さんは肝臓の隣にある胆のうから胆石発見。 「コレステロール胆石」 肝臓で作られるコレステロールの胆汁中への溶解が悪くなってできる。 胆石は胆管に詰まると激しい痛みを伴うが 深沢さんのように症状がなく気づかないひともいる。 胆石発作はどんな時に起こるのか? 暴飲暴食。 天ぷら・うなぎ・ドンちゃん騒ぎ…それが元。 Aさん(お酒を飲む) 「脂肪肝」判明 健康な肝臓は血管が見えるが 脂肪が多く全体が白く血管が見えない。 脂肪肝は肝臓の輪郭もぼやけて見える。 Bさん(お酒は飲まない) 「脂肪肝」判明 糖分の摂りすぎ。 Cさん(普段運動をしている) 問題なし 「血液検査」 GOT(AST)・GPT(ALT)の数値に注意 これは肝細胞に含まれる酵素の種類。 肝細胞が壊れると血液中に酵素があふれる。 深沢さん GOT・GPT正常 中性脂肪の数値が異常に高かった 昼食後に小腹が空いて大福を食べた影響とか Aさん 意外にもGOT・GPT正常範囲内 思ったよりもいい。 つまり今飲んでいるアルコール量は許容範囲。 しかしちょっと肥満体であり 血糖値が高かった。 あきらかな糖尿病だった。 肝臓は無事だったが お酒を飲むことで 食べる量が増え糖尿病を招いていた。 Bさん GOT・GPT異常数値 飲まないからと言って安心していたのでは… なんでこうなるか「カロリーの摂りすぎ」 食事した後に血糖値が高くなってしまう。 この糖分が肝臓にいって脂肪になる。 単に脂肪が沈着するだけでなく そこに脂肪性肝炎という炎症状態が加わる。 「非アルコール性脂肪性肝炎」 主に高カロリーな食事が原因で肝臓に脂肪がたまり炎症が起きる。 Cさん ここでも問題なし 肝臓は予備能力が大きく 病気の自覚症状が出にくい 自覚症状がないから出た時は手遅れ 肝臓の代謝機能は個人差が大きい 同じ量を飲んでも男性よりも女性のほうが悪くなりやすい。 女性の場合は女性ホルモンの関係だと言われている。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 肝がんの原因 第1位 「肝炎ウイルス」の恐怖に迫る 肝臓ドックですすめられた「肝炎ウイルス検査」 ウイルス性肝炎 肝臓にウイルスが入ると体は免疫の働きでウイルスを攻撃 肝臓を守ろうとするが ところが 免疫は肝細胞も破壊してしまう。 アルコールが引き起こすと思われがちな肝臓病 実は原因の80%はウイルス。 しかも肝炎にかかった肝臓は再生能力によって 壊れた細胞を修復 この行為が繰り返されると 細胞の周りが繊維化し硬くなり肝硬変へと移行。 そのまま気づかずに治療を怠ると 最終的には肝炎が肝がんへと進行していく。 とはいえ肝炎検査の必要性は? 肝炎はいつ感染したかが非常に特定しづらい。 肝炎はウイルスに感染してから発症するまでの期間が長く 20年30年と年月を経て発症する。 現段階で何の自覚症状がなくても 肝炎ウイルスを持っている人は潜在的に多い。 日本におけるB型・C型の肝炎ウイルスに感染している方 推定300万人 これは国内最大の感染症である。 肝炎ウイルスは人にうつるのか? C型肝炎の場合はあまりないが B型肝炎の場合は母子感染・血液感染・性感染など 気づかないところで感染のチャンスはある。 自分には関係ないと思わないほうがよい。 肝炎ウイルス検査は保健所・病院等での血液検査で調べてもらう。 (ちなみに 私も保健所で無料で受けた経験があります。) 4人は病院で肝炎ウイルス検査を行ったところ異常なしだった。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ ウイルス性肝炎は感染経路でタイプが異なる A型肝炎 感染経路 飲み物・食べ物 ワクチン あり 慢性化 ○ B型肝炎 感染経路 血液感染・母子感染・性感染… ワクチン あり 慢性化 幼児○ 大人△ C型肝炎 感染経路 血液感染 ワクチン なし 慢性化 ◎ 感染率は低い一方 慢性化しやすい ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ C型肝炎ウイルス 感染の自然経過 C型肝炎ウイルス感染⇒30% 自然治癒 ⇒70% 慢性肝炎(約10年)無自覚・無症状 ⇒70% 肝硬変(約20年) ⇒90% 肝がん(約30年) ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 血液検査を行っているから大丈夫ということではない。 血液検査に肝炎ウイルス検査が含まれていないこともある。 C型肝炎は感染力が弱いので1回行えばよい。 *肝炎ウイルスの潜伏期間は検査でわからないことがある。 感染がわかっても適切な治療・検診で病気の進行を予防できる。 ■楽天「血液検査」で検索 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.08.24 20:19:53
コメント(0) | コメントを書く
[胃・腸・内臓・おなら・便・痔・臍・二日酔] カテゴリの最新記事
|