|
カテゴリ:胃・腸・内臓・おなら・便・痔・臍・二日酔
本当は怖い家庭の医学(診察日:2009年9月22日放送)より
病気にならない体作り 家庭でできる 身体年齢若返り プロジェクト09 『家庭でできる!内臓を若返らせるプロジェクト』 <健康賢者>工藤公康さん(男性)/46歳 <職業> プロ野球選手 <46歳 現役投手・工藤公康さんに学ぶ、家庭で出来る内臓若返り術!> 46歳の今でも現役を貫く横浜ベイスターズ・工藤公康投手。 しかし、その野球人生は決して順風満帆という訳ではありませんでした。 1989年、工藤さんを突如襲った絶不調では引退の危機すら囁かれていました。 試合後の暴飲暴食がたたり、肝臓がひどい状態に陥っていたのです。 過度のアルコール摂取でアルコール性肝炎! カロリーーバーの食事で脂肪肝! 内臓脂肪の影響で肝炎を引き起こす可能性がある。 つまりアルコールをよく飲む方だけでなく ポッコリお腹の方もいつの間にか遅いくる肝炎に要注意! 一大決心をして酒を断ったものの調子は元に戻りませんでした。 しかし91年 結婚した工藤さんは16勝3敗と大復活。 その復活劇を支えたのは、妻・雅子さんによる徹底した食生活の改善でした。 はたして工藤さんの肝臓を若返らせた、その方法とは? 工藤家はご夫婦と5人の子どもたちが暮らす大家族。 雅子さんは、その食事を一手に引き受けています。 工藤家の冷蔵庫には、食材にして 30種類以上の野菜などが入ったタッパーがずらりと並びます。 雅子さんが工藤さんの肝臓を回復させるため、たどりついた食事。 それは一つの食材に偏ることなく、 出来る限り多くの食材を使うようにすること。 長年食べ続けている、代表的な献立を見せて頂きました。 まずは「アジのつみれ揚げ」 さらに工藤家の食卓に欠かせないのが、 にんじんや芋など根菜類を中心に 10種類以上の具が入った「けんちん汁」 ご飯には必ず雑穀を混ぜて炊きあげます。 他にも、4種のキノコの酒蒸しをかけた「豆腐のあんかけ」 「マグロの山芋和え」「小松菜のゴマ和え」 「タコとワカメの酢の物」も加わり、全部で7品。 使った食材は実に30種類以上にも及びます。 このように、様々な食材を使う雅子さんの料理。 その組み合わせのキーワードは「まごわやさしい」 より多くの食材を使ったおかずを作るために昔からいわれている言葉。 「ま」 豆類のま 「ご」 ゴマ類のご 「わ」 わかめのわ、海藻類 「や」 野菜類のや 「さ」 魚(魚介類)のさ 「し」 しいたけのし、きのこ類 「い」 いも類のい これら7つの食材を一食にすべて取り入れ、 豊富な食材を一度にとれるおかず作りの目安にしているのだそうです。 ではこのような食事は、肝臓にどのような効果をもたらすのでしょうか? 脂肪肝の治療そのものになる食事という先生。 脂肪 抑え目、 ミネラル・ビタミン・食物繊維など栄養バランスが素晴らしい。 専門医によると、工藤さんの食事の特徴は、 「まごわやさしい」で理想的な栄養バランスが保たれること。 EPA・DHAなどがとれる良質なたんぱく源が多い。 これは中性脂肪を抑えるために効果的。 注目すべきは 通常ダイエットでは敬遠されがちな 炭水化物をしっかり摂っていること。 炭水化物を制限することは体重の減少や脂肪肝の改善に つながる可能性は高いが ただし満足感に乏しい食事になるので 効果は大きいが継続が難しい。 継続しやすいように満腹感のある炭水化物をしっかり摂っている。 <家庭でできる!内臓を若返らせるプロジェクト、若返りポイント> (1)「まごわやさしい」の栄養バランス (2)EPA・DHA等を含む良質なたんぱく源 (3)炭水化物をしっかり摂っている ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ <ゲストのこだわりの健康法が医学的に正しいのか判定> 中村メイコさん「豆をよく食べる」 枝豆・だだちゃ豆・大豆・豆腐など ○ 豆には良質な植物性たんぱく質や食物繊維が豊富。 中でも枝豆はビタミンCが豊富。 枝豆ひと握りで1日に必要なビタミンCの1/4が摂れる。 つまり豆類を毎日のように食べるのはよい健康法。 ミスユニバース日本代表・宮坂さん 「青汁とマルチビタミンを飲んでいる」 ○ 忙しい人にとって野菜をキチンと摂るのは難しいもの。 忙しい人が青汁やサプリメントで不足分を補うのはよい健康法。 坂東英二さん「1日3個ゆで卵を食べる」 卵をたくさん食べることが必ずしも健康に悪いわけではない。 コレステロール値に異常がない健康な人であれば問題ない。 ただし コレステロール値が上がりやすい人は より上がってしまうので 卵を少し控えたほうがよい。 また 腎臓に疾患のなる人は 卵等のたんぱく質は控えたほうがよい。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 家庭で簡単にできる 脂肪肝を予防・改善する <まごはやさしい料理> 全ての食材を毎日使うのは忙しい主婦にとって簡単ではない。 しかもバランスを考えると料理の品数も増えてしまいがち。 そこで まごはやさしい7種類の食材を 家庭料理研究家・奥薗としこさんが1つの料理に凝縮! 5大栄養素をバランスよく 炊飯器1つだけで調理 「炊き込みご飯」4人分 昆布4枚 干し椎茸4枚 酒大2 醤油大2 オクラ10本 里芋4個 油揚げ1枚 カボス適宜 いりゴマ白大2 ちりめんじゃこ40グラム 水カップ2強 米カップ2 米2カップと水2カップ強を入れ30分浸す。 昆布・干し椎茸をハサミで細切りにして酒・醤油を入れる。 里芋の皮をむき1口大に切る。 油揚げを細切りにする。 切った材料を炊飯器に入れる。 じゃこを炊飯器に入れる。 具材を入れたら炊く。 オクラは輪切りにして炊き上がってから混ぜる。 いりゴマをふりかけ完成。 お好みでカボスをかけて食べる。 「ハンバーグ」4人分 生鮭2切れ エリンギ2本 ジャガイモ1個 木綿豆腐1/2丁 生姜1片 長ネギ1/2本 洗いゴマ適宜 とろろ昆布5グラム 塩小1/2 ごま油大2 大根おろし適宜 ポンズ醤油適宜 水菜適宜 エリンギをみじん切りにする。 とろろ昆布を細かく切りほぐし 豆腐と混ぜる。 生鮭の身をスプーンでこそげ取る。 鮭のすり身に塩を振り混ぜる。 長ネギをみじん切りにする。 具材を合わせて生姜をすりおろす。 ジャガイモをすりおろしてつなぎに混ぜる。 具材をよく混ぜ形を整える。 種の表面に洗いゴマをつける。 ごま油を引いたフライパンで焼く。 両面に焼き色がついたら蓋をして3分ほど蒸す。 水菜の上にハンバーグを盛り付け 大根おろしとポンズで食べる。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.10.09 20:19:53
コメント(0) | コメントを書く
[胃・腸・内臓・おなら・便・痔・臍・二日酔] カテゴリの最新記事
|