|
カテゴリ:健康
駆け込みドクター(2014/1/5放送)より
あなたの常識を覆す お医者さんに聞きたい!40のこと 続きより 巷でよく聞く「それ本当ですか?」をドクターが解説 <質問18> 今にも雨が降りそうなとき 古傷が痛むんです 天候で体調が悪くなるのはなぜですか? 最近 気象病という概念がある 気温や湿度 体温の変化によって 血流や神経などに影響し痛みを感じやすくなる 気象病とは喘息やリウマチ・頭痛など 気象の変化で様々な病気の症状に影響が出ること 原因は気温・湿度・気圧の変化によって 毛細血管の膨張や神経の刺激などで起こるという 喘息の患者は気候の変化に敏感 フィリピン沖に台風が発生したんじゃないかとわかる 9~10月ぐらいになると台風がきたでしょと教えてくれる 梅雨の頃 前線がきただけで喘息が悪化する患者さんがいる 気象病は台風発生率が高い 9~10月に喘息の患者数が増える 対処法 適度な運動で血行を促進させること またお風呂につかるなどして リラックスして自律神経を整えるのも重要 <質問19> 薄毛って遺伝するの? 昨年の7月 ドイツからの研究で 薄毛の遺伝子の有力候補がみつかった 母方の祖父の髪の毛が薄ければ 抜け毛・薄毛の遺伝子を受け継ぐ 薄毛・抜け毛は全部が遺伝で決まるわけではない ストレスや体質上の問題でも起こる ハミルトン・ノーウッド分類別症例 アメリカの医師は見ミルトンが作った薄毛の分類 1型~6型まである だいたい前頭部から薄毛が進行していって 3型・4型になると頭頂部から 1型~2型は髪全体のボリュームが薄くなった状態 <質問20> 様々な種類のお酒を飲むと具合が悪くなる ちゃんぽんって悪酔いするんですか? <質問21> お水を飲むと悪酔いしないって本当? ちゃんぽんすると悪酔いするとよく言うが 医学的根拠はない 例えば ウィスキー1 日本酒1 飲んだとすると2しか酔わない それが5とか10とか悪酔いすることはない 結局は量 <質問22> 二日酔いしない方法は? 1)お酒を飲んだ翌日 蜂蜜をなめる アメリカの頭痛財団が発表している 二日酔いによる頭痛は蜂蜜をなめるのがいい 全米頭痛財団の研究報告 蜂蜜には希少な果糖の一種が アルコールの分解を促進する作用がると述べた 2)トマトジュース アルコールの分解を助けてくれる <質問23> しじみ汁も二日酔いに効くの? 全く無意味 江戸時代からしじみが酒に良いと言われてきた 医学的根拠はまったくない 水が良い <質問24> 歳をとると痩せづらくなるのはナゼ? 歳をとると痩せづらくなるのは医学的理由がある 基礎代謝といわれていて人が生きていくために 最低限 自動的に行われている活動 いわゆるじっとしているだけ使われ行くエネルギー 14~17歳がピークで 以降加齢とともに減少していく だから歳をとると痩せにくい 基礎代謝って1日の消費エネルギーの70%を占めている <質問25> 基礎代謝を簡単に上げる方法は? 基礎代謝は筋肉がほとんどを占めている だから筋肉の量を増やす ココがポイント 筋力トレーニングが効果的といわれる たんぱく質の多い食事(鶏のささみ)を摂って運動し 筋力を上げるとリバウンドしづらいと言われる <質問26> 歳をとると基礎代謝は下がるのに お腹が減り続けるのはなぜ? 通常はお肉が食べられなくなるとか 年々そうなっているはずなのに 量は減っていっているはずなのに みなさん無理をして 胃の筋トレをしているようなもの 食べて食べて 腹八分目といいうのはそういうこと <質問27> このダイエット大丈夫ですか? ・水ダイエット ・バナナダイエット ・炭水化物ダイエット 水を飲みすぎると危険なこともある 心臓が悪い方はそれによって心不全を起こす バナナはカリウム 電解質をたくさん含んでいるので 摂りすぎることによって腎臓が悪い方は高カリウム血症といって 血液中のカリウム濃度が異常値となり細胞の働きが低下する 不正脈を起こしたりする やり方をも違えると危険なダイエット バナナダイエット 朝バナナを食べるだけで痩せると言われたダイエット法 腎機能が悪い人がバナナを食べ過ぎることで 高カリウム血症を引き起こす可能性がある 嘔吐や痺れを起こす可能性もある 水ダイエット 1日に2リットルを目安に飲むだけで 効果があるといわれたダイエット法 心臓が悪い人が行うと心不全を引き起こす可能性がある 炭水化物ダイエット 米やパンなど炭水化物をを抜くだけで 効果がるといわれたダイエット法 長期間続けると心筋梗塞や脳卒中の危険性が高まるという研究結果も <質問28> 医学的に認められたダイエット法は? 結局 ダイエットは過激にやってはいけない だいたいおおよその目安として 1ヶ月に体重の5%以上ダイエットすると リバウンドが起こりやすいといわれる 例えば 食べる順番ダイエット サラダ ⇒ 肉・魚 ⇒ 炭水化物 最初に食物繊維の多い野菜をとり 次に肉や魚などのたんぱく質類 最期にご飯や麵・パンなどの炭水化物をとる この順番を守って食べると太りにくいといわれている <質問29> 食べる順番ダイエットは 少量のきゅうりでも効果はあるの? きゅうり一口 二口でもいいの? 全然 意味がない 一応 時間が大事 はい野菜食うて肉食うてご飯食うてでは意味がない 野菜を食べてある程度時間をあけたほうが効果がある 最近の研究では最低でも5分くらいあける 食べる間隔を5分以上あけることがよいと言われる 5分以内に全ての食事を終わらせても意味がない 続きます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014.01.27 10:05:12
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事
|