キノコ観察会 in 神戸・再度公園
8月4日土曜日のち台風のあとのお天気雨上がりもやが立ち込めているなか、 神戸六甲・再度公園(ふたたび)で、月1、行われている日本キノコ協会の再度公園定点観察会に参加しました。今日の観察会、夏休み中とあって、交流会も含めて「 摩耶児童・学童クラブ(?だったと思う)」小学生たちも初参加、初めてのキノコ狩りと観察会でワクワク。こどもたちといっしょに説明を聞きます。 今日のキノコ講師は神戸市環境保健研究所の小川先生です。それとキノコ愛好家とそのエキスパートたちです。夢見るきのこのDr.マダラーノフ氏ほか。。。。 この日公園内、キノコがたくさん出ているだろうと期待したんですが予想に反して少ない出でした。それでも、こどもらはめっちゃくちゃ、元気です、私らキノコ写真撮影が撮るより こどもらの手が先で争奪戦です。 あったぁぁ!! ツチグリ発見!俺が先見つけたんやゾォぉ!!おばちゃぁぁん、これ食べれるぅぅ~ん??でっかいのあったぞぉぉぉ! 俺のキノコが一番でっかいぞぉぉ! 蛙にトカゲにクワガタ、次から次へと見つけてはもてあそぶ、いじりすぎて蛙ひん死の状態、、オバちゃんもキノコ見つけたけどそぉぉぉっと写真撮影!見つかったら 今か今かと上からすっっと手が伸びてあっという間にキノコ狩り。オーマイガァァッット このマツオウジは○ △種類によって違うものもそのあと、収穫したキノコをテーブルの上に並べて標本みたい何のキノコか、各キノコの名前確認、、同定します。 日本で食べられるキノコはいまのところ,4千種そのうち毒キノコとされる食べれないキノコが2千種と言われているそうです。今日は約30~40種類のキノコがでてました。 同定といって鑑定するのですが学術的な話になるとこどもらもあっという間に興味なくなり森へ遊びにいそしみ、右から左へ受け流ーすッ~って感じ、、、私ら大人の方が興味深深、真剣に質問して聞きました。キノコっておもしろい!っといってキノコ愛好会がまた増えました。そして、最も恐ろしい致命的毒キノコがそろいました。 「 世界3大猛毒キノコ 」といわれてるキノコたち。シロタマゴテングタケ、ドクツルタケタマゴテングタケ、フクロツルタケ、などなど、、テングタケ族!たんぱく質の合成を阻害するアマトキシンといわれる成分類を持ち、食後5,6時間後に発症、1週間~10日デ行きダソウデス。 「 美しいものには棘がある 」と申しますが、まさにこれはそうです。 タマゴタケモドキこれ↑はモドキなので、これとは違って 食べられるキノコの中で最っもおいしいキノコと言われ、一度は拝んで見てみたいキノコがタマゴタケです、キノコの中でも名前が非常によく似たのがあるので注意です。この日は見れなかったです。フランスでは西洋タマゴタケといわれとびっきり美味いらしくオリーブオイルと好相性で濃厚な旨みがありパスタにも最適とか。生食できるキノコは限られてるのでどのキノコもよく火を通して加熱することが大事だそうです。夏は観賞用のキノコが主で、秋は食べらるキノコの季節というふう。とはいっても味覚の秋ももうすぐ、、食べられるキノコかどうか、写真だけの判定は定かではなく、また採集していいキノコかどうかキノコ採りにいく時は必ずプロの方、熟練者とともに行くことが大事です。同定と言って鑑定が大事です。こどもらとお別れ後、また、ゆっくりとキノコ観察、今日のキノコは、「 美しいものには棘がある 」ダーティーなものばかり、、(キノコ名無記入は?なので、あとで記入追加します) 柿のへたみたいな腐朽菌ヒメツチガキそしてなキノコたち 殺しの天使と異名があるテングタケ族 ゴルフボールみたい、鬼の角があるシロオニタケの子 ササクレシロオニタケ テングタケ族! ササクレシロオニタケ テングタケ族!見事なまでに美しいホワイトカラーとスタイルをしてるのでこのまま置いておくのももったいなくて、これをキノコの標本にして残したいと思いついて持って帰ってきました。小川先生に聞いたら、なかなか難しいものらしいです。キノコの分類が難しい理由の一つには記録の難しさがあって、記録的な標本がないのだから、標本をつくろうとすると植物や昆虫に比べて手間がかかります.保存が難しく,原型を留めるのも難しく、すぐ傷むし、虫もカビも簡単につきます、標本の作り方として液浸標本,凍結乾燥 真空パックというやり方があるので試しにたっぱに入れて、冷蔵庫で1年寝かせること凍結開始。まちがって開けてたべることはないですが、パンドラの箱です。小川先生が液あるから、研究室に遊びに来たらいいよ、と行ってくれたので、今度いってみることにします。わたしのなつやすみ自由研究の課題きまりました!キノコの標本つくってみたと思います。これでノーベル賞ねらう *料理ブログはこちら・・ 今夜はチーフにおまかせ!・・きのこ料理人気blogランキングへGo! 人気blogランキングへ