280183 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「ジョーのこころの縹渺(ひょうびょう)」

「ジョーのこころの縹渺(ひょうびょう)」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

ハートブルー@ Re:近況報告(09/28) こんにちは。 お久しぶりです。 俺の近況…
背番号のないエース0829@ Re:近況報告(09/28) ご無沙汰しております。私のこと覚えてま…
あなたに逢えて良った@ Re:近況報告(09/28) !!!NEW━゚+.(@(●´Å`●)@).+゚.━YEAR!!! …
ふうママ1130@ Re:近況報告(09/28) 明けましておめでとうございます。 今年も…
ふうママ1130@ Re:近況報告(09/28) メリークリスマス。 ご無沙汰しています。…
mkd5569@ Re:近況報告(09/28) こんばんは おひさしぶりのご挨拶 11月…
kopanda06@ Re:近況報告(09/28) お元気そうで、安心しました。 またブログ…
いくぞう13号@ Re:近況報告(09/28) ジョーさん ご家族皆様がお元気なのは良…
shikoha@ Re:近況報告(09/28) こんばんは。 お元気で何よりです^^ 夏の…
たんぽぽ7891@ Re:近況報告(09/28) 元気そうで何よりです。 お子様も大きく…

お気に入りブログ

^-^◆ 仕事の認識「… New! 和活喜さん

浜名湖ガーデンパー… New! 蘭ちゃん1026さん

チョコザップ活用術 New! 吉祥天1093さん

ベネロープ バラ New! 宮じいさんさん

障害者施設待機者調… New! elsa.さん

行きたかったな~ New! ふうママ1130さん

バレずに電磁波や超… 保険の異端児・オサメさん

【高見彰七 リスト… kopanda06さん

用水路~K川散策日記… ★黒鯛ちゃんさん

ごぶさたしています。 マコ5447さん

プロフィール

ジョー0114

ジョー0114

フリーページ

ニューストピックス

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年03月15日
XML
カテゴリ:今日の一言
先に結論ありき。一見、慎重に検討するふりを装いながら、実は結論はとっくに決まっている。そんな日本政治の悪弊が、またもや原発再稼働問題で繰り返されようとしている。

 野田佳彦首相は東日本大震災から一年の記者会見で再稼働を判断する手順について、こう説明した。

 まず首相と藤村修官房長官、枝野幸男経済産業相、細野豪志原発事故担当相の四人は原子力安全委員会が実施する安全評価(ストレステスト)の妥当性と地元の理解をどう進めていくかを確認する。

 そのうえで「政府を挙げて地元に説明し理解を得なければならず、私も先頭に立たなければならない」という。つまりテストの結果を首相たちが妥当と判断して、それを根拠に「だから再稼働を認めてください、と地元を説得しますよ」という話ではないのか。

 初めから再稼働の結論が決まっているのだ。それならなぜテストをするのか。「安全かどうか分からないから試験する」のがテストであるはずだ。それを結果が出る前から首相自ら再稼働に向けて説得に乗り出す、と宣言している。

 こんな茶番劇を許してきたことが原発事故を引き起こした遠因である。科学的判断よりも政治的判断を優先しているのだ。それとも首相はテスト結果を「妥当でない。だから再稼働を認めない」という結論を出す可能性があるというのだろうか。(【私説・論説室から】また茶番を繰り返すのか 東京新聞より抜粋)



私は、御承知の方も多いと思われますが反原発の立場です。



しかし、この記事を読んで私自身の中で気がついたことがあるのです。


結果ありきといえば、私も反原発の意見を述べたり、書いたりする際、反原発の主張を持っているということは私も結果ありきではなかろうかと...。




反原発の方々の中では、反原発の意見はあまりにも常軌を逸していない限り受け入れられやすい。
しかしながら、原発推進の方々にとっては、結果ありきと映り、内容以前に拒否されてしまうようなアプローチになってはいまいか。



私が述べる理由は、仲間うちで盛り上がるためではなく、原発推進派の方々にも一つの意見として認めて頂きたいという願いがあるのです。



ですから、私がどちらかの立場かなどといったことは、反対サイドからしてみれば関係ないことであると気がつかされたのです。






最近、東大話法などといった言葉が流行っておりますが、実は多かれ少なかれ皆似たようなことをしているのではなかろうかと感じます。






問題があるとすれば、社会の中の事実に基づいた真実から遠のいてしまうといったことによる負の連鎖をどのように調整解決していけるのかということなのではなかろうか。





事実がねじ曲がってしまっているような事柄には、どういった対処方法が望ましいのでしょうか。





その辺を突き進めながら、眺めて議論していくことにより、今現在山積みになっているように見受けられる問題も、徐々にではあるのでしょうが片付いていくことになるのではと感じました。





今日もよろしくお願いします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月15日 07時27分29秒
コメント(10) | コメントを書く
[今日の一言] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X