おしえて 気圧について
天気予報って、冬の間は、池が凍結する恐れがあった為に、最低気温、そして、午後から西風が強く吹き出す傾向があった為、心の準備(笑)で必要に応じて見ていた程度でした。それから、春になって。今の時期、梅雨の季節が来て。正直、「週末限定バサーなんで、日は選べないし天気なんて気にしてもしょうがない!」なんて思える様になり、最近は、目もくれてなかったんです。「でも、ブラックバス(魚)って、変温動物だよな」「外部の温度で、体温変化させるって、単純に、急激な温度変化・気圧変化って、死活問題なんではなかろうか?」「浮き袋を使って、浮力の圧力調整をしなければならないんでしょ?」。。。とか、考えてましたら。またまた最近、気になる単語が目につきまして。それが「気圧」高気圧・・・周りより空気の圧力がたかいところ。一般的に、晴天をもたらす。低気圧・・・周りより空気の圧力がひくいところ。一般的に、雨がふる。って言うくらいの知識しかなくて(恥更に、なんとなくなんですけど。「雨が降りそうな天気だけど、意外と沈黙。釣れないし」「でも、更に天候悪化(?)し、雨の降り始めなんかは、良い思い出もあったりして(笑)」更には。。「昨日まで、雨続きだったけど、翌日の晴れの日は、釣りはしやすいんだけど、案外釣れなかったりする」川でしたら、「ニゴリが、河川全体に影響していたり、増水しまくりで釣りにならない」なんて、「いかにも!」って感じで理解は出来るのですが。。野池って、そんなに土砂降りで、水がかき混ぜられでもしないと結構、水質なんかは、目に見える変化となって現れない(気がする)んです。そして、ボート釣りなんかで、「深いところで釣った魚なんて、エア抜きする」なんて聞いた事あるし。。きっと、気圧の変化は、魚にとって、色々な影響を及ぼしているのには間違いない!?「でも、どんな時が魚にとって好都合なんだ????」って。知識も適当なうえに、肝心なところが、理解出来てないんです(笑はっきり言って、わかってません(爆今週は、激務続きで、今日もこのあと午前6時には起床しなくてはなりません。。。。がやっぱり、魚釣りは大好きなので、気になって、アップしちゃいました(笑気圧の定番説?・天気に纏わる感じた事、経験した事など何でも結構です。参考にしたいので、どうか教えて下さい♪