302066 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

B.C.B.G.な暮らし

B.C.B.G.な暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.01.07
XML
カテゴリ:お料理




1月7日。月曜日。

冬休みも終わって、ようやく、娘たちの学校が始まりました。

久しぶりに朝のひと時、ほっこりしております。

しかし、お昼には帰ってきますので、急いで日記をアップいたしますね。



今日は、「人日の節句」、つまり「人の日」。

人を大切にすること。
自分の身体をいたわること。

ということで、胃をいたわるという日になるのでしょうか。

家族には、あまり人気がありませんけど(苦笑)、
七草がゆ四つ葉を食べる日どす。

7日を新しい年が始まる日と考え、
「1年間、外敵が来ないように」
とお祈りをした事から、始まっているそうです。

邪気を払い、無病息災、長寿富貴を得られます。

七草がゆの作り方も、お祈りの儀式にのっとっていたそうです。

例えば包丁で七草を刻む時は、まな板を7回たたいたり、
(今年は、Mittiもやってみようかな)

~♪七草なずな、唐土の鳥が日本の土地にわたらぬ先に、七草なずな~♪

という言葉を、7回唱えたりして作っていたそうです。


春の七草
お花のテストに出ます。
覚えましょう!スマイル



四つ葉セリ
熱を冷まし、貧血や更年期の障害を和らげます

四つ葉ナズナ(ペンペングサ)四つ葉
血圧を安定させ、腎臓、肝臓機能を整え、
便秘や生理不順などに効果があります

四つ葉ゴギョウ(ハハコグサ)
セキやのどの痛みを和らげます

四つ葉ハコベラ(ニワトリグサ)
胃腸の疲れを取り、母乳の分泌を良くすると言われています

四つ葉ホトケノザ(コオニタビラコ)
高血圧を予防し胃腸の働きを整えます

四つ葉スズナ(かぶら)
葉はビタミンA・C、カルシウムを多く含んでおり吹き出物を予防し、
身体の抵抗力をつけて病気にかかりにくくします。

四つ葉スズシロ(大根)
ジアスターゼが多く含まれています。
お餅やご飯を食べ過ぎてしまった時などに消化を助けてくれます。

七草なずな.jpg



かわいい新芽たち、雑草といえば、雑草ですが、
その強い生命力を体にとり込むのだと思って、食べてみましょう。

ご馳走づくしのお正月気分が続くこの頃に、
胃腸の調子を整え、便通をよくし早く正常な体調に戻すためには、
ちょうど区切りのいいメニューだと思います。

ほんまは、朝に食べるのが良いのででしょうけど、
うちは、みんな揃いませんので、
夕食のしめくくりに食べることにいたします。




 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.07 11:07:42
コメント(14) | コメントを書く
[お料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X