|
テーマ:車、バイクの素人DIY(145)
カテゴリ:修理
昨日に引き続きドア内張りの修理です。
色の選択で 迷っていたのですが、 結局は 染めQブラックを 軽めに吹いて 真っ黒にならないように塗ることにしました。 台所で塗りましたので、床が「染めQ」で黒くならないように 読み終わった漫画を敷いています。^^; 思惑通り 自然な感じになりました。。。。。。たぶん。(笑) 続きましては 外していた部品を 付けていきます。 この、レールのような部品は 窓ガラスが当たる部分です。 これは この段階で脱着しないと 非常に面倒なんですね。 そして 今日のメインイベント 内張りの合体です。 とりあえずは Cクランプで仮固定したんですが、 ここで、固定方法について考えてしまいました。 候補としましては 1)ホットボンドで固定 2)粘土パテで固定 3)ねじ止めする 4)削ったプラスチック カス で溶着する というものが あったのですが 3)の ねじ止めは 早い段階から 構造上無理というのが わかっていました。 ねじ止めするには 薄すぎるんですよね。^^; 強度という点で 考えてみると 溶着>粘土パテ>ホットボンド となりそうなんですが、 お手軽度だと ホットボンド>溶着>粘土パテ となりそうです。 ということで、溶着することにしました。 ですが、削りカスは 掃除機の中・・・・・--; 掃除機の中の削りカスを 引っ張り出してみましたが、 埃にまみれて どうしようもない状態に・・・ 洗って使うのも なんだか気が遠くなりそうな作業になりそうなので 部品取りした 使わないほうの内張りから 切り出すことにしました。 このようにニッパーで 切り出して フレーク状にします。 そしてこれを 溶着したいところに てんこ盛りして はんだで 溶かしていきます。 このとき 意識したのは フレークと 溶着する2つの部品を 溶かして混ぜ合わせるといったことです。 そして、わざと穴全体を塞がないで 少し残しておきました。 そうすれば、また切断するときに 目印になるかと思ったからです。 まぁ、また分解する事態になるのは ちょっと勘弁なんですけどね・・・^^; そして、一通り終わるとこんな感じになります。 かなり、汚いですね・・・。 でも表側は ご覧の通り パーフェクト! とは いきませんが・・・なかなかの出来です。^^ 穴の開いたところも 完全に直りました。 って、交換したんですから 当然といえば 当然なんですけどね。(笑) で、今回 内張り無しで 走り回っていて気がついたのですが、 スピーカーの 背面からの音が ウインドウガラスの隙間から かなり漏れているんですよね。 いくら、デッドニングで サービスホールを塞いでも ウインドウのところから 回り込んできてしまっては あまりよろしくないのでは・・・・ ということで、 指でさしているところに 吸音材を 貼ってみました。 まぁ、むき出しの状態と 内張りを 装着した状態では かなり違うと思いますが この吸音材を 貼ってどう変化するのか楽しみです。^^ あまり、変わらなかったりして・・・^^; 作業が終了したのは かなり遅い時間でしたので 車への 組み付けは まだやっていません。 なので、明日 会社に持っていって 昼休みにでも付けようと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[修理] カテゴリの最新記事
|