<小泉首相激怒>「警官が犯人から逃げるとは何事か!」 2月22日14時2分 (毎日新聞)
22日午前の閣僚懇談会で、小泉純一郎首相が金属バットのようなものを振り回す男から警官が逃げ出した事件を取り上げて「警官が犯人に追われて逃げるような場面を(テレビで)見た。逃げるとは何事か。よく状況を精査して注意するように」と激怒する場面があった。
事件は19日朝、東京都港区の通称お台場で発生した。薬物中毒の疑いがある男性容疑者(26)が交通事故を起こし、駆けつけた警官に「近づくな、殺すぞ」と怒鳴りながら金属バットのようなものを振り回した。無人のパトカーで逃げようとしたところを逮捕したが、取り押さえる過程で警官が容疑者に追いかけられる様子などが民放で放映された。
村田吉隆国家公安委員長は「ご指摘のようなことがあればおわびしたい。指示を徹底したい」と陳謝した。
■夜のニュースJAPANでその映像を見ましたが、ちょっと警察官の方々の心構えが足りなかったのではないかな?と思わせる場面がありました。
心構えというと大層に聞こえますが「危機察知力」とでも言えばいいのでしょうか「危ない!」「おかしいぞ?」「気をつけよう」と言う事を何となく察知するとでも言いましょうかそう言うものが足りなかったのではないかなぁと思いました。
事件の経過は
>薬物中毒の疑いがある男性容疑者(26)が交通事故を起こし、駆けつけた警官に「近づくな、殺すぞ」と怒鳴りながら金属バットのようなものを振り回した。無人のパトカーで逃げようとしたところを逮捕した
と言うことなのですが映像で見れば明らかに当初から男性の言動・行動がおかしい事に気付きます。
で、最初は駆けつけた救急隊員や警官に「近づくな、殺すぞ」と言ってましたが暫くして記事では「小型の金属バット」とありますがこれは40cmほどの金属製の棒でハンドルに固定して車の盗難を防ぐ防犯用品で、確かニュースでは重さ900gと言ってたと思いますが、プロ野球選手のバット並の重さですね。
その「小型の金属バット」を運転席に座ったまま振り回してフロントガラスや右後部座席のサイドガラスを割り始めるのですが、その時点で「危ない!」「おかしいぞ?」と思わなければ、思っても対応しなければ警官失格ではないでしょうか?
ずいぶん昔に見た働く自動車の図解本のパトカーの所には今となっては昔懐かしいジュラルミン製の盾が積んであると書いてありましたが、今は強化プラスチック製の良いのがあるようですが今のパトカーには積んでないのでしょうか?
で、調べてみましたら
>ところで、一般部隊向けのこういった重装備(某S氏注・ヘルメット・盾・警杖など)は大概は署なり隊本部なりに置いてあるものです。そういうものは、通報後すぐさま付近の警察官が現場に向かう、初動の中でもごく初期の段階ではあまりアテにはできません。
>彼ら「最初に現場に駆けつける」サツ官は、大体は交番か自動車警ら隊に勤務する地域課の警察官、あるいは機動捜査隊所属の刑事課捜査員でしょう。彼らは、交番あるいは乗っている車両備えつけの装備品だけでなんとかしなければなりません。
>備え付けの装備品は警杖とヘルメットである事が多いのですが、少し大きな交番になると盾もあるようです。
>また最近ではパトカーに抗弾ベストを積む例も多いようで、これがあると、ここで取り上げたような事件の初動には役立つでしょう。(
ジャパニーズSWAT!?・いんちきやかた)
とのこと、そう言えば現場にあって犯人の男に奪われかけたパトカーは小型の奴でしたから積んでなさそうですね。
もし積んであるのならば、万が一男が暴れたときのために現場に持ってきておくべきだったのではないでしょうかね?
「危機管理の第一歩は最悪に備えることから始まる」と言うことを改めて思い出させてくれた事件でした。
豪軍が450人増派へ、サマワで英軍の一部と交代 2005/2/22/13:37 (読売新聞)
【シドニー=樋口郁子】オーストラリアのハワード首相は22日、イラク復興支援のため新たに豪軍450人を増派すると発表した。自衛隊が復興支援活動を続けているイラク南部ムサンナ県の治安維持活動をオランダ軍から引き継ぐ。増派部隊は5月初めごろイラク入りする見通しで、イラク軍の訓練も担当する。
ハワード首相は「オランダ軍のイラク撤退で、復興支援を行う自衛隊が駐留を継続できるかが深刻な問題となっていた」と増派の理由を説明。「自衛隊のための安全確保が増派部隊の第一の任務だ」と述べた。
ハワード首相によると、増派について数週間前からダウナー豪外相らが英政府と協議を続けてきた。また、18日に小泉首相がハワード首相に電話をかけた際、小泉首相から直接要請が行われた。21日にはブレア英首相からもハワード首相に電話があり、最終的に増派を決断したという。
◇
外務、防衛両省庁によると、豪軍は、オランダ軍撤退後にサマワに派遣される英軍600人の一部と5月に入れ替わり、共同で治安維持にあたる予定だ。600人体制は変わらないという。細田官房長官は「(豪軍増派は)非常にありがたい。高く評価する」と強調。「英国から『豪州もその気がある』という話があり、首相が連絡した」と述べ、小泉首相が英国の助言でハワード首相に増派を要請したことを明らかにした。
■バビロン7さんからのタレコミです、ありがとうございました<(_ _)>
「蘭軍→英軍→英豪軍」って事ですか。
規模は変わらないとのことですから、サマーワの治安は以前よりマシになったかイラク治安機関が機能してきだしたと解釈していいのでしょうかね。
豪がイラクに450人増派、陸上自衛隊に協力へ
2月22日、オーストラリアは、450人の部隊をイラク南部に追加派遣、陸上自衛隊に協力する。
写真はサマワの自衛隊。14日撮影 (2005年 ロイター/Mohammed Ameen)
(ロイター)12時08分更新
■あれ?中東で親指を立てるのは・・・
参考リンク
・
イラク復興支援群(陸上自衛隊)
・
自衛隊イラク派遣(Yahoo!トピックス)
・
イラク復興(Yahoo!トピックス)
旧政権勢力が自爆テロ指示 サマワで拘束のシリア人 2月22日9時8分 (共同通信)
【サマワ22日共同】陸上自衛隊が駐留するイラク南部サマワで自爆テロを計画したとして逮捕されたシリア人ら3人が、シリア在住の旧フセイン政権の残存勢力から指示を受けていたと供述していることが21日までに分かった。警察当局が明らかにした。
シリア人らは旧政権の情報機関「ムハバラト」要員から資金を渡され、イスラム教シーア派の宗教行事「アシュラ」の期間中にテロを実行するよう命じられていた。
アシュラが最高潮を迎えた19日と前日の2日間でイラク全土で約100人が自爆テロの犠牲になったが、国外の旧政権残存勢力がアシュラを標的にするよう具体的に指示していたことが明確になった。
■あれまぁ、
フセイン政権残党の手引きですか。
と書いたところ
イラクのアルカイダ、米国と武装勢力が交渉との報道を一蹴 2月22日9時35分 (ロイター)
[ドバイ 21日 ロイター] イラクのアルカイダ一派は21日、米当局者がイラクでの停戦を目指しイスラム教スンニ派武装勢力と秘密交渉を行っている、との報道内容を一蹴(いっしゅう)するとともに、攻撃を続ける意向を明らかにした。
(中略)
同グループはこれまで、イラクで起こった自爆攻撃や人質の斬首のほとんどについて、自らの犯行だとしている。
■と言う情報をJSF.さんより提供いただきました、ありがとうございました<(_ _)>
アルカイダがフセイン政権残党に武器を供与しているのか、それとも単なる末端の使い捨ての兵隊なのか・・・?
おまけ。
【基本は】市民運動観測所 18ヶ所目【鑑賞】 2ちゃんねる@ニュース極東
183 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:05/02/22 12:42:26 ikYJeX5R
米国自民党への数々の疑問 「戦争反対(4453)」 [ カテゴリ未分類 ]
この楽天テーマタイトル「戦争反対 」には米国自民党という人物がいる。
この者の非常識な行動を糾弾し、そのブログ削除を先日より主張している訳だが、実は彼はその非常識な行動それだけではなくその日記の内容、及び人間性についても疑問がもたれている。
ここで俺がいちいち転載するのもなんなのでJSF氏のブログを紹介ということにするが、しかし楽天住人でこれほどまで問題視された人物が他にいただろうか。
米国自民党よ、よく考える事だ。
そしてこれは心より忠告させてもらう。暫くネット離れろ。
お前はここ何年がずっとネットにかじりついてたろ。
ネットから離れ頭冷やして自分のしてきたこと少し反省しろ。
改変してみたが・・・違和感無いなw
■通りすがり人さんからの私書箱タレコミです。
元ネタは
こちら。
ホントに違和感ありませんねw