英単語の調べ方
仕事で、今はプロジェクトのまとめのドキュメントを英語で書いているのだが、かぷりすは英語が苦手。後輩の方が英語ができるので、後輩にいろいろ教わっている。今日教わったのは、英単語の調べ方。職場では、結構辞書に載ってない単語を使うのだが、後輩はよく自分で単語を作ってしまうらしい。例えば、“wirelessly”という単語があるから、“wirely”も使うのでは? という感じ。で、そのような単語が本当に通じるかを google の検索にかけ、1万件以上ヒットしたら使うことにしているらしい。“wirelessly”は1,180,000件ヒットしたが、“wirely”は517件しかヒットしなかった。スペルに自信がないときも、辞書を引かずに google で検索しているらしい。その方が速いそうだ。それから、外資に勤めていると、やたらと横文字を使ってしまい、一般人からは奇異に見られるので気をつけたほうがいいという話になった。reminder, serve, minutes, share なんて普通に日本語を話してて自然と出てきてしまうのだが、一般的ではない。気をつけないと。。。