日本100名城巡り 22 上田城 (長野県)
桜と城巡りツアー二日目も、朝から好天に恵まれ、良い一日になりそうだ。今日は、上田城、小諸城、高遠城の3城を巡るハードな一日。 上田城に着くとここも桜満開。もう、今日が桜のピークで、朝から多くの人たちが訪れていました。天守閣は無かったが、立派な櫓が建っていた。 上田城跡の櫓と桜 上田城の石垣と桜 上田市役所HPより抜粋真田氏の築城から江戸時代までの上田城 真田昌幸が上田城を築き始めたのは、天正11年(1583)のことです。当時は、更埴地方までが越後の上杉景勝、佐久郡までが関東の徳川家康の勢力下でした。当時、家康に臣属していた昌幸は、家康の援助を受けて上田城の築城を始めます。 しかし、豊臣秀吉に対して背後の守りを固めるため、小田原の北条氏直と手を組もうとする徳川家康から、上州沼田領を北条方に譲るように命じられた昌幸は、これを拒絶します。これにより、徳川と断交した昌幸は、徳川軍の攻撃に備え、次男・幸村を上杉方に人質として差し出し、上杉景勝に築城とその他の援助を求めます。 そして、天正13年(1585)8月に徳川軍が7,000人余の大軍で、上田城を攻撃します。しかし昌幸は巧みな戦略を用いて、わずか2,000人足らずでこれを撃退します。この第一次上田合戦に際しては、上田城の普請が上杉方の多くの武将を動員して行われています。そして、天正13年の9月に、上田城は一応の完成をみます。このように築城の過程で昌幸が臣属先を変えたため、徳川からも上杉からも援助を受け、上田城はわずか2年半程で完成しました。 本丸跡石碑 バックの桜も見事 上田城案内図城内をグルリと一周。あっと言う間の1時間でした。 次は懐古園で有名な小諸城。 上田城 スタンプ 第27番 長野県 上田城 完了 アクセス 電車:JR長野新幹線 上田駅から徒歩約10分 車:上信越自動車道 上田菅平ICから10分 駐車場:上田城跡公園駐車場ありスタンプ設置場所 上田市立博物館・上田市観光会館(*櫓内スタンプ設置は廃止)*スタンプ設置場所に付きましては、変更になっている場合があります。 詳細はコチラでご確認下さい。 日本城郭協会スタンプ設置場所 変更一覧 攻略度 平城 レベル1見学所要時間 1時間 上田城・上田城跡公園(信州上田観光協会)