625811 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハナちゃんといっしょ

ハナちゃんといっしょ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chiki_cat

chiki_cat

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月

フリーページ

お気に入りブログ

日本語教師日記 スンデクッパさん
大分&熊本 観光計画… あきちゃん1010さん
旅、海外生活、そし… ろっくん2さん
火の鳥 Ronaldo1969さん
Sato's U.S.A Life☆… E&SATOさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
テン・テン・テレツ… おもしろや画笑さん
 BLOG* color_chartさん
モンキー茶~坊のバ… 茶~坊55さん
毎日がSpecial♪ cosmos_26さん
2006年10月01日
XML
カテゴリ:季節を感じる話
久しぶりの雨です。降ったらやっぱり少し肌寒いですね。我が家では私の留守中にもうこたつが出ていました。今日は映画が1000円の日なので、「シュガー&スパイス」を見てきました。柳楽優弥くん、やっぱりかわいいですね…。映画のお話はまた後日として、今日は先週の秋祭りの話題にします。

♪村の鎮守の神様の 今日はめでたいお祭日♪

なんて歌がありますよね。この辺りでは地域の神社ごとに秋祭りが行われ、神楽や獅子舞、神社によっては御輿が奉納されます。秋の実りを神に感謝し、豊作を祈るというお祭です。8月下旬から11月にかけて、市内外のどこからか祭囃子の音色が聞こえてきます。

26日の火曜日は、伯母の地区の神社の秋祭りでした。一家そろってお呼ばれしたので、出かけてきました。お祭に呼ばれるといっても、祭り場で神楽や獅子舞を見物するのではなく、お酒やお料理をご馳走になるんですね。いろんな家を梯子して周るのですが、伯母の家には親戚だけが来ました。

でも、神楽好きの私はやっぱり祭りが見たくて、従妹の6歳の息子といっしょに神楽を見に行きました。神社は倉木地区にある大歳神社です。到着したときは、最後の演目の「蛇切り」の神楽でした。「蛇切り」とは、ヤマタノオロチの物語です。

2006_09270012.JPG

従妹の息子は舞台のまん前まで行って夢中で見ていました。神楽が大好きだそうです。でも、大蛇がちょっと詰め寄って脅したら、急いで私の後ろに隠れました。

最後は獅子舞で締めます。
2006_09270023.JPG

神社が変われば獅子舞もやはり違いますね。うちのほうの神社よりも獅子の顔が小さいし、動きも激しくてピョンピョン飛び回っていました。そしてこの大歳神社は上と下の2ヶ所あり、上の神社から下の神社に移動して神楽を奉納し、祭りは終了です。

そして昨日は、私の住む地区の神社で秋祭りがありました。ここは県内で4番目の大木、樹齢400年の大銀杏があるところです。数年前までは毎年26日に行われていたのですが、昔と違って農業をする人よりも勤め人の方が多くなり、9月最後の土曜日に催されるようになりました。いつもなら「蛇切り」が最後の神楽なのに、今年は荒神で終わりました。なんでだろう?

最近はあまり祭り場にも行かないのですが、昨日は叔母が韓国人の若い女の子を2人連れてきていたので、久しぶりに行ってみました。2人は神楽は見たことがあるのですが、獅子舞は初めてだと一生懸命に見ていました。

獅子舞の子どもたち。
2006_10010010.JPG

太鼓は高校生。上手なんですよ。
2006_10010009.JPG

最後はやっぱり獅子舞です。
2006_10010021.JPG

こちらの獅子舞は先ほどの大歳神社と違い、スローでゆるやかな動きをします。

獅子舞の間には白熊(はぐま)が披露されます。
2006_10010030.JPG

以前と比べると祭り見物客も減ったけど、やっぱり楽しいものですね。家に帰ってからは親戚たち、韓国からのお客さんと楽しくご馳走をいただきました。でも、準備の手伝いでちょっと疲れたな~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月01日 19時58分58秒
コメント(16) | コメントを書く
[季節を感じる話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X