菜園では
じゃが芋とエシャロットとラディッシュが
やっと芽を出した今日この頃
ハーブ園の方では
バジルの種を撒いた所から
カノニゴが芽を出している異常現象。
ちなみにラディッシュ
日本では二十日大根と言うが
おフランスでは
十八日大根と呼ぶらしい。
この二日の違いが気になるところ。
そんな訳で
自家製で食える物ってったら
まだパセリとクレソンとチャイブしかない
...
と
思っていたら大間違い!
大草原には
沢山のタンポポが生えてる訳で
それが最近の食事になっている事実。
タンポポには
人参よりも多くベータカロチンが含まれ、
バナナより多くのポタシウム、
大豆より多くのレシチン、
ほうれん草より多くの鉄分、
また豊富なビタミン、
カルシウム、りん、マグネシウムも含まれている
...
んだそうだ。
しかも無料で
とってもお得。
特に私のお気に入りは
タンポポの葉の天麩羅。
旨めぇ~!
後は
おひたしとかサラダとか和え物とか炒め物とか、
調理方法も味も
ホウレン草や春菊やルッコラな感じで
なかなか私好みの野菜さ。
そして
タンポポコーヒー作っとります。
タンポポの根って
物凄く深く張るのね。
普通サイズのタンポポで
30センチ位はあるし、
何年も生えていた様な大物だと
50~100センチはあるので
根堀作業は照り兄がスコップで。
まるで
ゴボウみたいなその根っこを
きれいに洗って
細かく切って
数時間水に浸けてアク抜きしてから
1週間程干す。
ソイツを20分位弱火で炒ってから
ミルで粉にすれば出来上がり
って事らしい。
あぁ、楽しみ!
そんな訳で
最近食用薬用雑草探しに凝ってます。
ドクダミが無くて
ちょっと残念。