さていよいよ、これからが本編です!
あっ、その前に
「『たこ焼き粉』を使えばいいじゃん!」
などといってるアナタ、そうそこのアナタです。・・・・・退場っ!!
・・・・・では、早速はじめますよ~♪
一回しか言いませんよ~義務教育やないんやからね~♪
たこ焼きの生地のレシピ
個数 | 薄力粉 | スキム
ミルク | ベーキング
パウダー | 砂糖 | 塩 | 醤油 | だし汁 | 卵 |
20 | 70g | 大さじ
1 | 小さじ
1 | 小さじ
1 | 小さじ
1/4 | 小さじ
1 | 300cc | 1個 |
40 | 140g | 大さじ
2 | 小さじ
2 | 小さじ
2 | 小さじ
半分 | 小さじ
2 | 600cc | 2個 |
60 | 210g | 大さじ
3 | 小さじ
3 | 小さじ
3 | 小さじ
3/4 | 小さじ
3 | 900cc | 3個 |
80 | 280g | 大さじ
4 | 小さじ
4 | 小さじ
4 | 小さじ
1 | 小さじ
4 | 1200cc | 4個 |
100 | 350g | 大さじ
5 | 小さじ
5 | 小さじ
5 | 小さじ
5/4 | 小さじ
5 | 1500cc | 5個 |
▼たこ焼きの生地について
- たこ焼きのベースとなる粉は、高級薄力粉(日清製粉のバイオレットなど)をお使いください。
- 薄力粉とだし汁は重量比にして1対4~4.5
- 玉子1個に対し薄力粉70グラムで
- ベーキングパウダーは薄力粉の3%
- 砂糖と塩を適量、隠し味に醤油を少量、スキムミルクorクリープor牛乳を少量入れると薄力粉のクセが取れてまろやかになりますよ
- だし汁は、鰹節と昆布で
▼たこ焼きの具材について
- たこは一辺が1cmの大きさに
- 天かすはたこ焼き1個当たり、小さじ半分~1杯
- 紅しょうがはたこ焼き1個当たり、小さじ4分の1
- ネギは小口切りにしてたこ焼き1個当たり、小さじ半分
- 桜えびはたこ焼き1個当たり、小さじ半分
▼たこ焼きのソースについて
- たこ焼きのソースは甘口が鉄則です!
オタフクソースの「たこ焼きソース」と蜂蜜を10対1の比率で混ぜ合わせる。
ちなみに我が家ではウスターソース、トマトケチャップ、とんかつソース、お好み焼きソース、醤油などをそのときの気分で調合してます♪
以上が揃ったところで、いよいよ生地の作り方です…
▼たこ焼きの生地の作り方
- レシピの通りに薄力粉、ベーキングパウダー、塩、砂糖、スキムミルク等を計量
- ふるいにかけたら、だし汁を少しずつ入れて泡だて器でかき回すとダマができません
- 生地を2~3時間ねかせる
では、生地もしっかり寝かしたら焼きにかかりましょう♪
▼たこ焼きの焼き方
- たこ焼き器の10cm位上に手をかざして、かなり熱く感じるが我慢できるくらいになったら油ひき器でたっぷりと油を引きましょう
油は、ごま油、菜種油、コーン油、大豆油、紅花油などお好きなものを…ちなみに我が家はごま油とコーン油半々で焼いてます - 生地は入れる直前に何度かかき回さないと沈殿します
- フッ素加工した電気たこ焼き器は、竹串を使わないとダメですよ~
- たこ焼きが濃いキツネ色になったら、外はカリッと中はトローリの本場大阪の『たこ焼き』の焼き上がり
- 最初、なんか外がカリッと上手く焼けないなぁと思ったら、最後にさっと油をひと塗り…アーラ不思議、カリッとなりますよ~♪
- お皿にとって、ソースをハケで塗って、鰹節粉と青海苔を振りかけて、出来上がり
もちろんお好みでマヨネーズを少し塗ってもOK
▼バリエーション
- 中に入れる具材は、たこ以外にも、チーズ、キムチ、ウインナー、などなどお好みで♪
- 我が家はホットケーキミックス粉を使って『一口カステラ風』にしたり、溶き玉子を焼いて『まん丸卵焼き』など、いろいろ楽しんでます♪
以上で、本場大阪『たこ焼き』の正しい焼き方講座、終了させていただきます。
ご意見、ご感想、レシピプリントアウトしていい?などとのコメント、ご遠慮なくお寄せください。
・・・・・えび方面の方へ:桜えび代わりに『日の丸いる?』とか『モスラいる?』とかのメッセもお待ちしておりますwww バキッw
(意味不明???の普通の方、ゴメンナサイ、うちわネタですw)
ご聴講ありがとうございました。 _(_^_)_