このボトルは、限定本数276本中271番目で、収穫日が2004年9月10日のものだそうです。湧き水のように美しいきらめきを見せる茶色がかった黄金色。
グラスに近づくと、たっぷりのミネラルと梅酒の香りがしました。
飲んでみると、力強い酸味と和風の香りたっぷりの味わいです。
グレーフルーツ、ナッツ、梅紫蘇、バジル、ミネラル、夏みかん、ドライフラワー、レモン、カモミール、すだち、オレンジの香り。それから、時間が経つと、ほんのり蜂蜜とバターの香りもしました。
余韻は長めです。
良く熟した夏みかんをかじっているような力強い酸味と爽やかな果実味と甘味。
厚みがあって力強く、しっかりと引き締まった味わいで、程よくコクと旨味もある、なかなか飲み応えのある美味しいワインです。
これはこのシリーズの中で1、2位を争う美味しさですね。ピータンポイント83点♪ヾ(=^▽^=)ノ
さて、昨日のヌーヴォーは2日目でも美味しくはなっていなかったけれど、ちゃんと味は落ちていなかったです。
大根とは、甲州もヌーヴォーも甘みが合っていてとても良い相性でした。
ヌーヴォーと鶏肉もとても合っていて、甲州と合わせると、脂っこさをさっと流してくれ、かつコクがぐっと増してとても美味しい組み合わせです。
どちらかというと、甲州と大根の組み合わせの方が良く合っています。
しかしそれぞれ合わせるより、鶏と大根と一緒に合わせる方がさらに美味しくて、甘みとコクが渾然一体となってワインの旨味を増し、パパパパーンポイント95点のマリアージュに♪(*´∇`*)
それと、ちょうどぬか漬けがあったので試してみたら、香りと甘みが出てとても美味しい組み合わせでした。('∇'*)
大根と白菜のぬか漬けで試したのですが、白菜のぬか漬けの方がより相性が良いようでした。
ヌーヴォーとぬか漬けは、イマイチでした。
栗とは甲州にはまあまあ合っていたけれど、ヌーヴォーとは全然合っていませんでした。
この生産者限定シリーズはどれも個性豊かで、とても美味しく楽しかったです。(o^-^o)
新しく買った2005年の栽培者限定シリーズも、飲むのがとても楽しみですね。=*^-^*=