晩御飯の後、少々飲み過ぎたせいかとっても眠くなってしまい、後片付けを全部主人に任せて私はお風呂も入らず先に寝てしまいました。で、翌朝、主人が会社に行った後、ふとテーブルを見てみると、きれに片付けられたテーブルの上に私の箸だけがぽつんと取り残されていました。(・へ・;;) その箸を見て、何だか主人の心の奥のメッセージを見たようで、ほんの少し飲むのを控えようかな~、と反省したのでした。 しかし、反省しただけで、いまだ実行せずにいる私なのです。(^ー^;)ゞ この頃また、お天気が悪い日が続きますね。
(写真をクリックすると大きな画像を載せたページに飛びます。)
Pentax K10D、smc PENTAX-FA 50mm F1.4
絞り優先F4、1/30、露出補正-1.3、WB曇天、ISO200、MF
さて、今日の晩御飯です。 さっぱりと、コンソメスープで手羽元と野菜のスープ
手羽元、ジャガイモ、ペコロス、葱、パプリカ入り。それと、へんじんもっこのとんとろサラミ
なんともいえない不思議な食感で、とても美味しい生サラミです。
それと、鶏もも串を塩でいただきました。 ワインは、大好きなボジョレー地区の造り手のボジョレーの白を飲むことにしました。 |
DOMAINE DES TERRES DORÉES
BEAUJOLAIS BLANC CHARDONNAY
CUVÉE FERMENTÉE EN FÛTS DE CHÊNE 2001
ドメーヌ デ テール ドレ
ボジョレー ブラン シャルドネ キュヴェ フェルマンテ アン フュ ド シェーヌ
生産者:JEAN-PAUL BRUN
ジャン ポール ブラン
葡萄品種:シャルドネ 格付け:BEAUJOLAIS AC タイプ:辛口輸入者:ヴィノスやまざき 購入価格:1543円 購入店:ヴィノスやまざき 静岡店
この蔵元は、父の代から有機栽培で葡萄を造り、こだわりのワイン造りをしているそうです。このワインは、若干の貴腐を含んだスタイルだそうで、このワインを世界のトップソムリエが試飲をしたら、スタイルがDRCの83年モンラッシェのタッチに似ていると賞賛したそうですが、本当なのでしょうか。(^^; 澄んだ濃いオレンジ色。 グラスに近づくと、熟成した香りいっぱいで、その奥にオレンジやグレープフルーツの甘酸っぱい香りと蜂蜜、ドライフラワー、そして微かにミネラルの香りがしました。 飲んでみると、熟成した香りはそんなにせず、とろりとした喉越しで、きりりとした酸味が心地よいとても爽やかな味わいです。 グレープフルーツ、オレンジ、レモングラス、ライム、ナッツ、蜂蜜、ミネラル、麦わら、アプリコット、バター、そして余韻にミントのすっとする爽やかな香りがします。 良く熟した柑橘系の果物のような果実味に、きりりと力強く切れの良い酸味と、柑橘系の果物のようなほのかな甘味がきれいに一つにまとまっています。 厚みがあり、コクと旨味たっぷりで、きりりと引き締まった力強い味わいのなかなか美味しいワインです。 樽熟成だからもう少しまろやかタイプだと思っていましたが、きりりと引き締まった味わいがいいですね。ピータンポイント83点かな♪(*^-^) さて、昨日のモルドバワインは、2日目の方がぐっとコクが出てとても美味しくなっていました。 モルドバワインは、手羽元とはまあまあだけど、鶏串とは素晴らしく良く合っていて、パパパパーンポイント95点のマリアージュ♪(*´∇`*) 反対にボジョレーは、鶏手羽元と合わせるとぐっとコクが増して、こちらもパパパパーンポイント95点のマリアージュでした♪ヽ(=´▽`=)ノ モルドバワインとペコロスを合わせると甘みが合ってとても良い相性で、パプリカと合わせるとぐっとまろやかになってこちらもまたとても良く合っていて、ジャガイモともとても良い相性でした。 ボジョレーはパプリカとはまあまあだけどペコロスととても良く合っていました。 それと、葱とは不思議な合い方で、個性と個性がぶつかりあって味が丸くなるような感じの相性でした。 あっという間にモルドバワインはなくなり、ボジョレーの白もするする進んであっという間になくなりそうになったので、ドイツのフランケン地方のワインを追加で開けました。 |
STETTENER STEIN SILVANER KABINETT TROCKEN 2004
シュテッテナ シュタイン シルファーナ カビネット トロッケン
メーカー:GEBIETS-WINZERGENOSSENSCHAFT FRANKEN
ゲビーツ ヴィンツァゲノッセンシャフト フランケン
(フランケン葡萄生産者組合)
葡萄品種:シルファーナ 格付け:Q.m.P. タイプ:辛口輸入者:ベルーナ 購入価格:894円 購入店:My Wine Club 頒布会
爽やかな黄緑色がかったレモンイエロー。グラスに近づくと、たっぷりのミネラルと、蜂蜜とライムの甘酸っぱい香りがしました。 飲んでみると、ミネラルたっぷりのきりりとした辛口で、舌触りはとろりとしてまろやか。厚みがあってがっちり力強い味わいです。 鉱石、グレープフルーツ、フレッシュライム、白い花、レモン、蜂蜜、青林檎、ローズマリー、カモミール、青い草の香り。 きりりとした力強い果実味と酸味で、ライムのような柑橘系果物のように甘味はほんのりで、とてもドライな味わいです。そして、後口に感じるほんのりの苦味も爽やかさを作っています。 ドイツワインでこんな、ほとんど甘みを感じず、きりり辛口は久しぶりですね。 厚みがあり、ミネラルたっぷりの鋼のようにとても力強く、質実剛健という言葉がぴったりなワインです。 この目の覚めるようなきりりとした味わいがとてもいいですね~。 ピータンポイント85点♪ヾ(=^▽^=)ノ このドイツワイン、どの料理にもとても良く合う素敵なワインでした。(⌒∇⌒) 鶏串の脂っこさをさっと流してくれる上にコクが増し、へんじんもっこと合わせるとこれまたコクがぐっと増してとてもいい相性です。 ペコロスも合わせるとぐっとコクが出て、これも素晴らしく良く合っていました。 フランケン地方のワインはあまり飲んだことなかったですが、これはいいですね。=*^-^*= ドイツワインの甘さが苦手な方には、フランケンの辛口ワインが良いかもしれないですね。 |
↑blogランキング、よろしくお願いしま~す。(^-^)/