秋が始まりました! これまでのブログを振り返って!
秋に入ったようですね。セミの鳴き声が少なくなり、代わりに虫の鳴き声が聞けるようになりました。我が家の前の田んぼも、稲の穂が垂れてきて、全体に黄色になってきました。とてもきれいです。日中の残暑はまだ厳しいですが、朝夕はめっきり涼しくなってきましたね。 ところで、2006年11月24日から始まったこのブログで、これまでに180の記事(日記)を書いてきました。随分書くことがあったものだ、と感心しています。次から次へと書きたいことが出てくるのですね。最近このブログを知った方には、このブログにどんなことを書いてきたかを、少しまとめておかないと分かりにくいでしょうね。どんな記事にも前史があるからです。特に始めの方は読む方が少ないようです。 ご存知のように、楽天ブログでは最後に「一覧」がありますので、それを見ていただければよいのです。あるいは、カテゴリーという項目があって、このブログでは、「フィールドアスレチック」、「庭と裏山の自然」、「周辺の自然」、「音楽を楽しむ」、「雑木林を楽しむ」、「木工を楽しむ」、「エコ生活を楽しむ」などに分けています。「一覧」をクリックして出てきた画面の一番上に、「日記」というところをクリックします。すると、その画面の上のほうにそのカテゴリーが出てきます。皆さんの興味に応じてそれを選択していただければ、いろいろの記事に出会えると思います。しかし、このカテゴリーでは分類できないこともたくさんあり、それらは「カテゴリー未分類」にしています。おなじ「フィールドアスレチック」でも、その中に動植物のことを書いていることもありますので、きれいに分類できるものではありません。 最初の頃は、このブログで何をお伝えしたいかを書きました。退職後、この村に住みつくようになって、ボクのような都会の人間が始めて田舎に暮らしたときに見えてくる自然の美しさと季節の移り変わり、雑木林にフィールドアスレチックを作り始めたいきさつや雑木林や近隣の自然の紹介などをしようと思い立って、このブログを書いてきました。 アスレチックについては、11/26,27,28の記事に、木工のことは11/28,29、省エネのことは11/29,30の記事、水車や池のことは1/27~31の記事をご覧下さい。ボクの道楽の楽器の演奏などについては、07/1、11~16の記事などをご覧下さい。その他、その時々に裏山の自然や周辺の自然のことを書いています。 その他、思いのままに書きますと、シイタケ栽培を始めたこと(2/5,20,3/6)、春の訪れの報告(2/12,23,24,3/3)、歴史の小径(3/1)、気象データのこと(3/9,15)、南伊豆の旅(3/25~27)、三河山地の常緑化のこと(5/14~17)、雑木林に茶席を作ったこと(5/30,31)、テレビ取材のこと(6/2,8)、子どもと一緒に遊んだこと(7/5,6,7,11,14,26,8/4)、プランターを作ったこと(7/20,8/10,25)などです。 楽天ブログには「コメントを書く」など、ブロガーと交流できる項目があります。それぞれの記事について、気楽に感じたことなど書いてください。間違っていることがありましたら教えてください。これまでにコメントしてくださった方に感謝しています。そして、それがボクの励みになります。