年末の領収書整理。。。
毎月、毎月請求書がたくさん届きますね。光熱費やカードの請求書などなど。。。 ポケットタイプのクリアファイルを用意します。カード会社ごとに1ページあとで捨てて良さそうな、今捨てれないレシートのページ税金や保険関係の領収証のページそして、お給料明細や年末調整の紙など入れるページ 月ごとではなく、大雑把な種類ごとにページ分けして毎月、クリアファイルのページに入れていきます。 月ごとにしていましたが月ごとより、種類ごとの方が生活していて便利だと感じました。 特に、お給料の明細や年末調整などはどの時期のを、いつ必要とするか世間知らずな私は、以外と読めないことがあります。 カードの請求書も捨ててよいような気もしますが数年はとっておくようにと言われて、漠然ととっておいてます。 でも、いつか捨てるただし、お給料関係と税金関係などは捨てずに取っておきます。 1年の〆のときに、クリアファイル整理をします。やり方は簡単カード会社ごとの請求書をファイルから出して、束で輪ゴムでまとめる 細かいレシート系は、捨てれるなら捨てますしもう少し取って置こうと思うなら、銀行封筒やいらない古い封筒に○年 レシートと、自分で分かるように書いて、まとめて入れておきます税金関係も、封筒にまとめて○年 税金お給料も○年 お給料と、まとめて各々の封筒に入れておきます。 それらを、普段使わない、使いにくい引き出しにまとめて入れておきます。 時期がきたら、カード会社の請求書も処分します。月ごとにまとめて保管していたときは税金関係を探したいあれを買ったのはいつは?お給料のことで見直したいなどなど、領収書を探すのに手間取りました。 処分するにも、一月ごとに全て確認してから処分作業に。。。でも、種類ごとに分かれて、○年となっていると、処分も楽個人情報のあるものかない領収書かもわかるので、処理方法の選択もらくになりました 【THERMOS】サーモスホットランチ(DBQ-360)保温弁当箱(ブルー)360ml【楽ギフ...¥2,980楽天 【結婚祝】【THERMOS】サーモスホットランチ(DBQ-500)保温弁当箱(グレー)500m...¥3,479楽天保温お弁当箱も寿命があります。以前、汁物も入れられるケースごとの保温弁当箱を使用ある日「温かい?」と聞いたら「温かくないよ」と主人「いつから?」と聞くと「以前から・・・」ガーン・・・寿命は1年と言われるそうですが5年ほど使っていました、とっくに保温機能がなくなっていたんですね^^; 汁物を作るのに負担を感じた私は汁物なしの、上記の大きいほうを注文おかずあまりはいらなかな?と思ったけど、ちゃんと大きさもありご飯が・・・「とても温かかった^^」と♪以前のは、ご飯を入れる前に熱湯を入れて容器を温める今のは、容器にご飯を入れてレンジでチン熱いうちに容器に入れるだけ♪これからの季節、暖かいご飯を嬉しいですよね♪