ふき味噌出来ました♪
いただいたふきのとうでさっそく、ふき味噌を作りました♪ 私の作り方は、祖母の真似だったかよく覚えてないのですが 油で炒めて作ります。。。 いつも目分量で作ってるので、すっかり分量をはかり忘れてしまったので だいたいの作り方で。。。 ともちゃんさんから、たくさん頂いたので、上の写真はてんぷら用に 残しておいた分です。。。 蕗味噌に使ったのは、200gくらいでしょうか・・・?? しばらく、水に浸してから痛んだ葉などを取り除いて刻みます。。 σ(・ε・`*)ワタシはさっと炒めるので、風味が残るようにそのまま使ってしまいますが 茹でる場合は刻む前にサッと色が出る程度に茹でてくださいネ。。 水気を切って刻んだら、フライパンに小さじ1,2杯の油を入れて軽く炒めます。 パサついてますが、後から水分が出るので気にせずに。。。 お好みで、ほんだしとかかつおだしを少量入れてみりんも小さじ1,2杯 入れすぎると水っぽくなりますのでほんの少し・・・ 甜菜糖を大さじ1杯、味噌を大さじ1,5~2杯入れて 混ぜていると水分が出て最初に入れた油も出てきます。。 しんなりとして、味噌とお砂糖が全体に絡んだら出来上がりです♪ お砂糖とお味噌の割合はお好みで甘めが好きな方は同量でも。。。 すみません、かなり適当ですね 小分けして、冷凍しておくといいですヨ さっと油で炒めるせいか、茹でてアク抜きしてからだと バッケの独特な春の味が半減してしまうようです。。 地域によっては、出始めの花の部分よりも、もっと伸びてからの茎を食べる所も あるみたいですね。。。 さっきの写真で、多肉ちゃんがよく見えなかったので撮り直しました~ 虹の玉だそうです のらねこさんのお店で購入されたとか・・・せっかくお買いになったのに 頂いてしまってすみません~~ 多肉2号ちゃん、大事にしますね~