|
テーマ:手作り石鹸(834)
カテゴリ:石鹸
今日の新潟は暖かい春の雨です
昨日は20℃を越える暑さで桜が散り始めました。 大郷(旧白根市)の梨畑に白い花が咲き始めました。新潟は春本番です。 もうすぐ田植えですね。一面が緑一色になり、蛙の大合唱が始まります。 作ろう作ろうと思っていた和の石鹸を今日作りました。 大豆の煮汁を使うので大豆油とも思ったのですが、 あまり良い油でないみたいなので、うちにあるこめ油をメインにしました。 これからの紫外線対策にククイナッツオイルも加えました。 まずはオプション作りから。 先日とって来たスギナは半乾きで茶色っぽくなったので、 庭に生えていたスギナを採り直してきました。 オプション:生スギナ15g+EM発酵液大匙1杯。ミルミキサーでペースト状に。(左上) 大豆の粉大匙1杯+EM発酵液大匙1杯。スプーンでペースト状に。(右上) スーパーファット:生シアバター大匙1杯。(下) オイル:こめ油312g、ククイナッツ120g、パーム84g、パーム核84g 計600gバッチ パーム油が柔らかくなってきて扱いやすかったです。 こんなところにも春を感じられますね。 大豆の煮汁180g(水分量30%、OP含むと35%くらい)に 苛性ソーダ75g(ディスカウント7.5%)。 夏に向けサッパリ目の石鹸にしたくて鹸化率上げました。 大豆系は苛性ソーダを混ぜるとオレンジ色になりますね。 前回の豆乳ヨーグルトもそうでした。 オイル、苛性ソーダ大豆煮汁ともに41℃でグルグル開始(15:45)。 室温19度、湿度71%。 10分くらいでライトトレース。なんだか塩干しした魚みたいな匂いが… そして、オプションの大豆の粉を入れたら、ダマができてしまいました 大豆の粉を入れたら大豆の粉っぽいにおいがプラスされてなんともいえない変な香りです。 スギナの方にお玉1杯の石鹸生地を入れてグルグル。 こちらは草の青臭さが漂ってます。 どんな香りの石鹸になるのか恐怖です。 草っぽいクラリセージEO入れようかと迷いましたが、 スギナの香りと大豆の香りがどうなるか試したかったので無着香にしました。 マーブルにするので、固めのトレースが出るまでグルグル。 大豆の粉のダマもなくしたかったので。でも少しダマは残りました。 開始から30分で固めのトレース完了。 匂いは変わらないです。 スギナを入れた生地を投入して、軽く混ぜました。 『#7 ごまと小豆のマルセイユ石鹸』以来の2回目のマーブルです。 ずぼうらさんのマーブル石鹸に魅せられて私も作りました。 ボウルの中ではいい感じのマーブルですが… 型入れしたらこんな風になってしまいました。 固めのトレースだったので、表面が綺麗になりません。 マーブルはカットするまでどんな風になっているか分からないので、 楽しみでもあり、心配でもありますね。香りも… 失敗したら、大豆のイソフラボンとスギナの効能に期待するしたないですね。 明日も休みなので、溜め込んでいた石鹸のカットと型抜きをしようと思います。 あと暖かくなったので、酵母も再開しようかな~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[石鹸] カテゴリの最新記事
|