|
カテゴリ:酵母スイーツ
今日の新潟は雪の予報でしたが、結構暖かく時折日が差していたようです。
今日も泊りで外の様子があまり分からない状態です。 お産が進行している方が1人入院しました。 昨日は車を車検に出した帰りに花夢里にいつにある新鮮組に寄ったら、 小さめのル・レクチェ5個入りが250円と安かったので2袋買って来ました。 それで、カノウユミコさんのの洋梨のクラフティを参考に作りました。 白ワインを梨の芯と皮の酵母に替えル・レクチェを煮込みました。 これは美味しいですこれだけで満足できるお味です。 でも焼きものを作りたかったのであとはレシピ通りに焼きました。 油は菜種油にしたんですが、ちょっと香りが主張してます。 今度は香りのない太白ごま油を使おうかしら。 梨の芯と皮酵母 仕込み1 10/20 仕込み2 10/22 室温発酵開始 12/4 最初に仕込んだあとに皮が出たのでまた追加して仕込みました。 1ヵ月半と長く冷蔵庫に放置してましたが、爆発もせず、いい子にしてました。 そんな酵母の瓶がまだ何個か冷蔵庫に放置されてます。 シュワシュワ 室温発酵4日目 12/7 ちょっと酸味がありますが、旨みがいっぱいで美味しい酵母液です。 コップ1杯飲んで、翌日にル・レクチェを煮込みました。 ル・レクチェのクラフティ 型入れ 焼き上がり 食べる前は菜種油の香りが気になりますが、 口に入れるとル・レクチェの香りに代わります。 ちょっと油っこいけど美味しいです。 次回は油の量を減らして作ろうと思います。 izumimirunさんのレシピ料理 今日も綺麗なパプリカツが美味しいそうです パプリカを見つけたら作らなくては。 蕪の葉のみぞれ和え 蕪の葉の美味しさが口の中で広がります。 美味しいです。逝きかけていた蕪の葉も生き返りました。 ちょっと多めだったので、調味料を1.5倍にしたら味が濃かったです。 ちょっとずつ加えるのが料理の基本ですよね。気をつけます。 シャッキリ☆セロリの塩きんぴら 自然品店でもらったセロリ(たぶん小柳農園さんの)で作りました。 外側の葉で売り物にならないところだそうですが十分美味しかったです。 まだ沢山あるのでizumimirunさんのセロリのレシピを繰り返し作ることでしょう。 モチモチ☆小松菜チヂミ 作ったのは2回目なんですが、毎回同じように片栗粉が表面を白くします。 izumimirunさんや*feiyu*さんのように上手に焼けません *feiyu*さんに小松菜に塩を多めに振って水分を出すと上手くいくと 教えてもらったので、次回はそうします。*feiyu*さん、ありがとう 焼き色は悪くても美味しいです。おやつに2人前食べてしまいました。 いくら朝食を抜いても間食で1食分食べていたら駄目ですよね。反省。 またまたお馴染みの白菜の生姜焼き丼 いつ作っても美味しいです。また白菜を買ったので、作り続けることでしょう。 白菜万歳!!izumimirunさんに感謝です 仲良しにゃんこず 3匹で固まってかわいいです 見ているだけで癒されますが、起きて騒ぎ始めると大変です。 元気が一番ですが、程々にお願いしたいものです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[酵母スイーツ] カテゴリの最新記事
|