9/9-9/10の釣り(舞鶴)
少し前の釣行ですが、来年の自分の糧にと、思い起こして書き留めておきます。早朝3時に起床し、北へ向けて車を走らせる。今回は少しメジャーなポイントへということで、岬の先端の行き止まりに出会ったりしながら、目的の釣り場についたのは5時半。辺りは薄暗いが、既に数人の釣り人が竿を出している。足元にアジやカワハギが湧いているのがわかるので、子供にはサビキを始めさせ、自分も投げサビキをチャレンジ。子供の竿(岸壁沿い)でも自分の竿(30mくらい投げ)でも同じサイズの豆アジが鈴なり。その中で、自分の竿で釣れたアジの頭がかじられているのを発見。これは、イカがいる証拠。波止の入り口のかけあがり付近に墨跡がいっぱい残ってたしね。ならばと、イカのウキ釣り仕掛けでアジを泳がせてみる。嫁はアジを1匹掛けて沈め、大物狙い。子供はアジ補給係として今回も活躍してもらうことに。たまにエサをねだりにやってくる野良ネコちゃんのエサ補給係としても活躍してましたw昼時まで粘った釣果は、嫁がマハタの15cmくらいを2匹釣上げたが、リリース。高級料亭に並ぶ魚で、ほとんど市場に出回ってない美味な魚らしいんだけど、今回のは小さかった(涙他にもイカに何度もかじられていたようで、相当数のイカが居ついていることがわかった。アタリが感じられなかったことから、今思うとかなりのチビイカだろうけど。子供はアジ、カワハギ、グレを釣上げていたが、どれも捌くのめんどくさいサイズなのでリリース。結局持ち帰ったのは自分の釣ったアオリ胴長10cmくらいだけ(汗この釣り場、人が多すぎてスペースが無いのが困りもの。それでも隣人とは5mほど離れてるので、近畿圏のメジャーポイントよりはましなんだろうけど。お祭りが怖くて、まだ、投げ方に不安の残る子供に投げ竿を振らせられない。サヨリのシーズンになると、もっと人が増えるとのことだったので、秋は来ないほうがいいかな。清掃協力費が500と、他と比べて安いのは良いけど、トイレは汚い(らしい)。 その後、釣具を仕入れに釣具やさんへ。嫁が前からイカ釣りしたいと言ってたので、エギング用の竿入。前にヌシに持っていかれた竿の代わりとして、対ヌシ用兵器としてサーフ用の大竿(20~30号錘用)と4000番6号ナイロン糸付きの安物リール。手ごろな投げ竿も前回の釣行で穂先が折れ、修理するより買うほうが安い代物だったので、もう一本サーフ竿(10~20号錘用)。以上と、ヌシ用仕掛け諸々を購入。締めて25Kなり(汗ニコニコ現金払い。嫁も自分用のエギングロッド代金は払ってくれました。買い物後、ヌシ狙いでいつものポイントへ移動し、子供にアジを釣ってもらって、夕の部、ヌシ釣り開始。合間に嫁に借りたエギロッドで2.5寸をしゃくると、コウイカのちびっこが手前まで寄ってくるのが見えた。足元で誘って、1匹釣上げ、こいつはお持ち帰り。残念ながらヌシからのアタリは無く、早めに切り上げ、ばーちゃんの退院祝いに居酒屋へ。旨い魚(釣った魚じゃないよ汗)と酒を堪能し、就寝。次の日は店の手伝いをし、夕方から、イカを求めてメジャーポイントへ。子供にアジを釣ってもらい、同じような感じで始めるも、どうもアタリが無い。嫁のエギにも反応は無いらしい。釣れるのは子供の竿にかかるアジとカワハギ。途中、隣でエギを投げていたにーちゃん(少し下の年代ぽかったから既におっちゃんか?)と仲良くなり、エギングやヤエンについて教えてもらう。にーちゃんは、いつもは磯とかで大イカ狙ってるらしいけど、今日は家族サービスとのこと。小さいイカを苛めるのは気が引けると話していた。この日は釣果ゼロで暗くなる前に撤収。う~ん。この釣り場はやはり小物釣りに向いているのか?でも、チヌ狙いのおっちゃんとかも居たし、急深だから、大物も狙えそう。イカは両方刺身にして食べ比べしてみました。おいらはアオリが好みかな。小さすぎてお腹の足しにはなりませんでしたが、海の幸を美味しく頂けました。めでたしめでたし。