286562 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 26, 2008
XML
六合目からは、ぐっと山道も険しくなります。
空気もどんどん薄くなっていくので、
こまめに、小休止を入れ、要所要所で水分を取ったり、
エネルギーチャージをしながら、ゆっくり登っていくのがポイントです。

ペース配分については、富士登山に慣れた人の指示が要ると思います。
今回は毎年のように登山している友人にガイドしてもらったので、安心でした。

日の出までは暗闇の中での登山です。
この辺の画像はないので、八合目で迎えたご来光の画像をお楽しみください。
…つまりご来光までに頂上には行きつけなかったというわけですが…(^_^;)
八合目〈真夜中の登山〉

 要所要所には灯りがついていますし、この河口湖ルートは真夜中でも多くの人が登っているので、迷ったりする心配はありません。

 しかし、斜度が非常に急な所や七合目付近には急な岩場もあります。ヘッドランプの灯りだけでは見通しが効かないため、バランス感覚もなかなかつかめず、苦労しました。
 変化に富んだ山道を進むにつれ、次々と襲いかかってくる新しい課題と取り組まねばならず、心休まる暇はありません。様々なステージを乗り越えなければならないところは、まるでスーパーマリオ?(笑)

 上に行くに従って気温が低くなるので、様子を見ながら着るものを増やします。私は六合目でフリースを、そして七合目でオーバーパンツとダウンをプラス。モコモコです(笑)。夜中ということもあり、この辺りで着たものがMAXでした。

〈休憩について〉

 七合目、八合目がとにかく長いです。ただ、この間は山小屋が多いので、そこで水分や夜食を取ったり、トイレを済ませたりします。(宿泊者でなければ山小屋には入れないので、正確にはその周囲で休みます)
 夜中も売店が開いているところもありますので、食べ物や飲み物を買うことができます。上に行くに従って当然値段は高くなります。バナナとかカップラーメンとかもありました。

 食事をしたりした時はついゆっくりして休憩時間が長くなってしまいがちですが、そうすると途端に筋肉が冷えて次に始動するのが辛くなってしまいます。長くてもできるだけ10分位で切り上げるようにした方がよいとのこと(私たちのガイド談)。確かに、長く休んだ後には体が動かなくなるのは感じました。

〈マイペースで登る〉

 そんなことを繰り返しながら、暗い山道を黙々と登っていくうちに、最初は怖かった山の急斜面にも慣れ、また慣れない岩場登りにも慣れ…というより麻痺してくるんでしょうね。整備してあるとは言っても、一歩間違えば大怪我になるであろう急な山の斜面を、何を好んで夜通し登っているのか、とふと我に返ったりもするのですが、とにかく登るしかない。
 
 登るに従って酸素が少ないせいか体が言うことをきかず、私はどんどんペースダウンしてしまいました。もとから体力に自信がないので、自分のペースを守らないと頂上には辿りつけないと思ってはいましたが、ここまでとは(^_^;)
 一緒に登っている人を待たせようが、団体客に抜かされようが、少しずつでもマイペースで先に進むしかないのです。遅れることよりも具合が悪くなることが一番の迷惑ですから。


トレッキングシューズ
登山の必需品。富士山にはハイカットがお薦めです。画像は私が購入したのと同型で色違い。お手頃価格です。
ご来光4:37
ご来光4:46
ご来光4:48-1
ご来光4:48-2
ご来光4:49

  〈ご来光〉
そんな苦労もしばし忘れるほど美しいご来光。
河口湖ルートでは、途中からでも雲海の上からのご来光が拝めるのです。
日の出前、濃い墨色の雲が少しずつ明るくなり、
空の色が刻々と変化していく様は本当に素晴らしく、
富士山に来て、そしてここまで登って来てよかった、と心から思う瞬間でした。
 
私がご来光を迎えたのは、山小屋‘元祖室(がんそむろ)’前です。
八合目には6軒の山小屋がありますが、ここは上から3軒目。
元祖室HPによるとここから頂上までは1~2時間とありますが…。(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 3, 2008 01:56:06 PM
コメント(4) | コメントを書く
[富士山に登ってきました] カテゴリの最新記事


PR

Profile

桃饅頭

桃饅頭

Recent Posts

Category

Comments

 桃饅頭@ Re:手作りジャムマニアです(04/07) 踊り子で~すさん 書き込みありがとう…

Favorite Blog

発酵生姜、これでで… ゆ〜かりptusさん

Calendar

Archives

Nov , 2024

© Rakuten Group, Inc.
X