927729 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

加護坊山麓たより・町づくり

加護坊山麓たより・町づくり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎の町づくり

田舎の町づくり

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

長野県松本市  乗… New! トンカツ1188さん

弘前公園の紅葉 New! hinachan8119さん

スズメ蜂の退治! かみ と えんぴつさん

カエデの葉が黄色に。 只野四郎さん

もうしばらくお休み… G. babaさん

コメント新着

田舎の町づくり@ Re[1]:栗駒山、山麓紅葉(11/16) New! hinachan8119さんへ 鹿島台の河北新報記…
hinachan8119@ Re:栗駒山、山麓紅葉(11/16) New! こんばんは 紅葉前線が南下していて 宮…
田舎の町づくり@ Re[1]:栗駒山、山麓紅葉(11/16) トンカツ1188さんへ おはようございます…
トンカツ1188@ Re:栗駒山、山麓紅葉(11/16) こんばんは 駐車場周辺は 落葉の世界 …
田舎の町づくり@ Re[1]:晩秋の栗駒山、登山(11/09) hinachan8119さんへ 先週後半、積雪があ…

フリーページ

ニューストピックス

2016年08月18日
XML
カテゴリ:神社

還暦祝い、申年生まれ、鹿島神宮お参り

台風7号、昨日は大荒れの天気でした。

空も鉄道も午前中はほとんどストップしていました。

 

今朝はリオのオリンピック、女子レスリングの金メダルラッシュ

足元も世間も慌ただしいようですが、

 

と、そんな中、4日間の夏休み

 

茨城県、鹿島神宮で還暦祝いのお参り日帰りで行ってきました。

鹿島神宮は申年生まれの神様という評判を聞いて、

片道350km強を往復です。常磐道が開通したから可能になった日帰りコース

 

046.JPG

 

こちらは境内にありますおだんごやさん。ゴールの場所です。

お参りの最後にいただきました。

きび、よもぎとあん、みたらしの3種という絶品

 

鹿島神宮参拝のはじまりです。

015.JPG

鹿島には常磐道、福島第一原発のある町を通過します。

是非、多くの方々にここを見てほしいですね。昼、夕方、人が住まない、住めない町がどうなっているのか、自分の目で焼きつけてほしいですね。

今回の鹿島神宮参拝の目的には、実はこの福島原発、放射能に汚染された地域を見ることもあったのです。

 

 鹿島神宮、入口

鳥居が大きい

境内が広くて、そして長いのです。

神代の時代に造られたという鹿島神宮

 

016.JPG

 当方、日本各地の神宮めぐりが多くなってきました。

ご縁があるようです。祈りの地です。

 

017.JPG

 

 山門になるのかな。

準国宝級の山門

徳川の時代に造られたということですね。

 

019.JPG

山門をくぐると、広場と参道が続きます。

右手に本堂、左手にご祈祷所

 

021.JPG

 還暦祝いにこちらでご祈祷をしていただきました。

午後2時

ご祈祷は当方1人のみ。

2人の神主さんに式を進めていただたところです。

これでやれやれなのでした。

これ以上の還暦祝いはもうしない予定です。

 

 

 

022.JPG

鹿島神宮の本堂

徳川の時代に造られた建物、

屋根は桧の板にて葺かれているようです。

立派な屋根です。

 

 

024.JPG

本堂の奥、

こちらの建物も準国宝

極彩色の権現造?かもしれません。

定かではないでしょうが、当たっているでしょう。

 

 

029.JPG

 

ここからさらに奥に道は続いています。

松並木が美しい

鹿島神宮らしい空間の参道、ですね。

 

034.JPG

奥宮がありました。

古い建物ですね。

 

 

038.JPG

その奥には「要石」

 

040.JPG

その反対側には御手?という場所

昔はそのまま飲んでいた湧水の前に行列です。

 

041.JPG

 

気持ちのいい空間です。

 

 

044.JPG

最後に小腹もすいて腹こしらえ

焼きだんごがおいそうなのです。

 

049.JPG

店の横が、池になっています。

 

045.JPG

暑い中、アユの塩焼きは売れていない感じ

 

 

048.JPG

3種類のだんご

黄色はきび

真ん中はヨモギのだんごにあんこ

醤油色はみたらし団子

中々贅沢なだんごでしたよ。

 

047.JPG

こちらは3本ともみたらし団子のだんごです。

ここから駐車場まで徒歩15分以上はかかりますね。

一番奥のいい場所なのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年08月18日 11時36分12秒
コメント(2) | コメントを書く
[神社] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X