【書籍感想】偽書信長伝 秋葉原の野望 巻の下
書籍の感想です。今回は「偽書信長伝 秋葉原の野望 巻の下」です。【中古】 偽書信長伝 秋葉原の野望 下 / 榊 涼介, 盛本 康成 / KADOKAWA [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】下巻です。まったく正史とは関係ない方向に話は進んでいきます。信長は天下統一一歩手前までも行かないし、京を目指さないから、本能寺の変も起きません。前巻で小田原城を手に入れた秋葉原信長は関東統一に意欲を示します(もう全然違う)武田四谷は2度の敗戦を糧に政治的、戦力的勝利を目指すいっぱしの指導者になっていきます。南姫謙信は女性であることがついに秋葉原にバレ、その上で協力関係を結ぶことを誓う。戦場では信長、謙信連合が押していても、兵站を押さえられたりして、撤退する羽目になったりとこの辺はなかなか面白いですね。でも、でも、秋葉原のとんでもない個人技の武力がすべてを吹き飛ばしちゃいます(笑)四谷からしたら、こんだけ万全にお膳立てしたのに、と納得いかないところかと思いますけどねー茶水は基本的にモブなわけで、勘助や太田康らに比べれば活躍の場は少ないのですが、小市民なりに頑張りました。でも、天下統一は無理ね。まあまあ面白かったです。歴史IF小説ではなく、歴史SLG小説という定義はなかなかに良かったです。