1089809 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Record with VFR400R  NC24

Record with VFR400R NC24

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

しょうちゃん。V4

しょうちゃん。V4

Free Space


Category

Freepage List

VFR400Rの記録


まずはタンクのサビ落とし!


なんでガソリン漏れるのさ!?


プラグ、換えてみよ~!


キャブレターをOH


冷却パーツをリフレッシュ!


レギュレーターとACジェネレーター


バルブクリアランス調整


フロントフォークオイルの交換


冷却ファンが回らない!


フロントフォークのOH


タンクキャップの分解


キャブの油面調整


NC24 クラッチの交換


点火系統交換


リアサス周りの分解


リアアクスルのグリスアップ


ステムベアリングの交換


パイロットスクリューの調整


ステンメッシュに交換


AFAMスプロケットを装着!


リアブレーキディスクの交換


エンジンオイルの交換


スタータージェットの清掃!


リアサスのOH


リアサスの装着


VFR400Zの顔を購入!


シートカウルの塗装


NC21のシートカウル、装着!


ステアリングダンパーのOH


フロントフォークオイルの交換で・・


シフトペダルが戻らない!??


ヘッドライトのチューンナップ


エンジンのスペアを購入!


400Zのウィンカーの改造


VFR400Zのヘッドライトハーネス作製


メーターステーとアンダーカウル用ボルト


VFR400Z化、完了!!


パイロットスクリューのOリング交換


低速トルクの復活


アストロFSのクレードルパッド交換


VFR400Z化完結


スロットルグリップのメンテ


ACジェネレーターの定期点検?


ヘッドライト内部の清掃


VFR400Zのタンク購入


フォークオイル変更 KYB G15S


ステータコイル新品に交換!


NC24のトルクの谷間のこと


フォークオイルの変更・決定!


ハンドルのブレがよくなった!?


CBR600RRのステップ流用


フロントフォークの微調整


クーラントホースは純正が一番?


ULTRA G3 オイル交換


ハブダンパー交換


ホイールの塗装


純白のリヤホイール


ダンロップ TT900GP


NC24のホイールバランス


センターキャップの加工


デイトナ 赤パッド


VFRのクラッチを新品に!


チェーン交換


クラッチリフターのメンテナンス


スロットルグリップのスペーサー


NC24のレギュレーター移設


NC24のシートのメンテナンス


アストロFSの内装交換!


メインジェットの清掃


タンク、チェックバルブ交換


グリップラバー交換


ACデルコバッテリー


スクリーンの新品交換


キャブレターの同調


キャリパー、マスターシリンダーのOH


VFRのハンドルのブレの件


VFRのハンドルのブレ完治!


ディスクのフルフローティング化


ブレーキランプスイッチの分解・交換


バンジョーボルト交換


NC24のチェーン張り調整


NC24 バッテリー交換


VFRのキャブ同調とオイル交換!


ダンロップGT601 ARROWMAX


キースターのキャブレターOHキットでOH!!


ヘッドライトを日本ライティングのLEDに変更!!


スターターモーターのOH


サーモスタット関係とスターターモーターを交換!


Archives

2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05

Recent Posts

2023/06/04
XML
カテゴリ:メンテナンス

もうちかごろはね、乗りっぱなしでしたよ、

私のバイク VFR400R NC24.

とくに不具合無いんで、ささっと清掃するくらいでしたもんね。

ところが最近、少し気になるところがあって

走行してるとなんかこう、少し、こつこつ振動が伝わってくる。

タイヤの回転に合せた感じ。

それからスタート時のクラッチリリースの最初のスムーズさ、

最初のトルクのかかり方が少しドン!ってなり始めてきたんです。

こういうときってメンテしないバイクの場合よくあるのが、

チェーンに固着した箇所が出来て、そこがスプロケットにかかった時に音が出るっていうもの。

クラッチつないだときの感じはまた別なんでしょうけどね。

近頃、チェーンの清掃してなかったからなぁ・・・・

ひさしぶりに清掃しよ!

メンテナンススタンドをかけて、リヤタイヤを回して見ます。

回しながらチェーンのしなやかさを全コマ触診。

う~~~~ん、油分もあるししなやかだなぁ。

そうは思ったんですが

せっかくなんでクリーナーで汚れを落とし、

チェーンオイルスプレーを塗布し、また完璧な状態にできました!!

でもこれじゃぁ、違和感の解決にはなってないんだろうなぁ。

そう感じながらリヤハブダンパーカバーを留めている大きなナットに触ってみたんですが

あれ????なんでここ、緩んでカタカタ言うんだ???

ナットが緩んでいて、手で回すと回るんです。





このナットはカシメをしてるんで

カシメのガタ分以上は回りません。

しかしこれじゃぁカシメしてなかったら、ナット外れてるやん!!!

ていうかなんで緩んだの???

この中にはウレタン製のハブダンパーが入っています。

リヤの車軸とハブダンパーのボックスにはガタが設けられています。

このボックスにリヤスプロケットが固定されて駆動するんですが、

ハブダンパーを押し込んで、ガタを消します。

ハブダンパーはウレタン製なんで少し柔軟性があります。

この柔軟性で駆動時のショックを和らげているんです。


ただこの樹脂製であるが為に潰れが生じ、また

ボックス内での接触で端部分が摩耗もするので

このハブダンパーは新品時より年数が経つとほんの少しだけ

小さくなります。


ハブダンパーは5個入っているのでこの小さな摩耗が

結構大きい感じになってくるんですよね。


昔もやったんですが止まった状態でスプロケットを前後回す方向に揺さぶってみる。

そうするとタイヤは回らないのにスプロケットだけ少し前後に回りました!

ガタが出来てる・・・・・ハブダンパーが痩せてるの確定です!!

まぁでもハブダンパーの形状からは

カバーのナットを更に締め込んでやればある程度は押し込まれて

隙間が無くなる構造になっているんですが

この機会にハブダンパーを交換することとします!



実は先日、もう10年前くらいにここのブログを見てくれていて

同じVFRに乗っていらした長良さん(ペンネームですね!)が

その当時に保管していらした部品を譲ってくださって

その中にハブダンパーも入っていたんですよ!!







有り難いことです、こういうタイミングだったんですね、感謝です!!

そのハブダンパーを使用させてもらいました。

NC24のハブダンパーは、ナットが外せれば

車軸を外さなくてもカバーが外れて交換出来ます。

でも、ダンパーの形状は先細りなんで

ただ入れても外にぽろり!と落ちてきます。

慣れればどうにかなるもんですが

マニュアル通りにチェーンも緩めて

スプロケット毎取り出して入れてやった方が無難かもしれませんね。







一通り清掃してハブダンパーを入れて組み上げます。

ついでにチェーンの張り調整も行いました。



さて、それでは試走行です。

ていうか、もう走り始めから違うのが分かります。

クラッチつないだときがリニアなんですよね、半クラッチ時のガタ感が無い。

変なコツコツ音も全くしない。

チェーンのメンテもしてるんで回転がなめらか。

所詮小さめの排気量なんで、チェーンの状態って

フィーリングにダイレクトに現れます。

小さなメンテの積み重ねが

好調の維持に繋がるんですよね、機械ものって!!



梅雨の合間の天気の良い日。





今回のことに気づけて良かったな~~~と思ったのでした!!ウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/06/04 03:09:44 AM
コメント(3) | コメントを書く
[メンテナンス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X