とりあえず試作
上手く使えるか?ってこで、ちょっと試作してみました。ランディングギアなんかの細かいパーツのパーティングライン消しにどうかと?雨どいなんかのパイプの固定に使われている金具に、サンドペーパーの細切りを貼り付けたもの。取り敢えずなので、固定は両面テープです。幅も適当、実際にはやすりたい個所に合わせて幅を換えないとやすりたい部分に上手く入らない。固定は、ネジ止め用の穴を使って固定できるよう工夫してやる必用が有りそう。しばらく、つかてみようかと、本ネタはどっかのサイトでこういう風にツールを作って紹介していた(確かフィギアなんかをやってる方だった・・・)のをみて、ランディングギアとかの周りもこれの方が楽そうと思ったのが切っ掛け。 そのまま手を着けずにいましたが、ちょっと試しに作ってみました。一工夫必用そうですが使えそう。本来なら本ネタのURLを載せるべきなんでしょうけれども・・・、既に忘却の彼方です。すいません・・・・。この金具、写真もののだと5個で105円(税込み)でした。面相筆を、もっと持ちやすくということでこれも試してみました。ネタはこの本もっと短くしてやらないと使い勝手はよくないですが、なかなか良さそう。これも試作って事で、その辺はアバウト、使いやすい長さに調整してやる必用はありです。グリップは画材やさんで買ってきました。500円くらい。最近この手のものは、模型屋さんでなく画材屋さんで物色してます。塗装用に関して言えば画材屋さんの方が圧倒的に良いものが有ります。って、当たり前ですよね。油彩とかアクリルガッシュに使えるものはそのまま模型用で使えます。ちなみに肝心のホーネットは、胴体側面の筋彫りを彫り直し・・・、写真では見えませんね・・・・。まあご愛嬌という事で・・・・。ほとんど進めれていません・・・。出戻り空物1号は、実はハセガワの72のホーネット。こういう感じで、ドノーマルで作りました。ある意味これが正しいプラモデルの作り方です。 汚しも後から、気が向いた時に追加しています。完成直後は、奇麗なホーネットだったんですね。面倒な足回りはあっさり収納して手抜きを謀っています(笑)。この頃から、このキットの足回りを何とかしたかったんですね。←うちも参加してます。気に入ればここをクリックドラゴンコンペことドラコン開催中!興味のある方は、下記よりどうぞ。※ドラコンのキットまたはドラゴンにちなんだ模型のコンペです。※ジャンル・スケールについては自由。