179187 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ふらっと日記

ふらっと日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

とこみん

とこみん

Favorite Blog

立花孝志という男 New! まろ0301さん

Welcome my site スパイク1961さん
アトリエ5号星地区 シルフちゃんさん
ひめ子の絵日記。 hime_1さん
石冢雄人のナイチン… バガボンド6449さん

Comments

 とこみん@ Re:古い映画ですが(04/20) あじたまさん >今村昌平監督の「人間蒸…
 あじたま@ 古い映画ですが 今村昌平監督の「人間蒸発」をご覧になる…
 とこみん@ Re:幼くして(03/30) あじたまさん >死と向き合うことの是お…
 あじたま@ 幼くして 死と向き合うことの是おとさようならをし…
 masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Freepage List

2004.10.31
XML
カテゴリ:言の葉

*小島政二郎は「落窪物語」が大衆小説である根拠として、次のような九つの要素を挙げている。

1.仕組み(プロット)のあること。
1.登場人物に、同情される人間と憎まれ役とがはっきり対立していること。
1.どうなるかと言ふ不安(サスペンス)を絶えず孕んでいること。
1.涙。
1.ユーモア。
1.復讐の快感。
1.気の利いた会話、冴えた技巧。
1.読者を飽かせぬ進行の速度(テンポ)。
1.終わりが余りにも---お伽噺のやうに目出度し目出度し過ぎること。

これは小学館日本古典体系「落窪物語」の解説(三谷邦明氏)、--平安朝の大衆文学--の箇所に書かれていた文章からの抜書きですが、文脈と関係なく目に留まった事柄であったので、メモ。
この九つの要素は、私たちが毎日耳目に触れている、ニュースの取り上げ方と受け取り方にも微妙に働いていること、
改めて感じたのであった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.10.31 17:31:44
コメント(2) | コメントを書く
[言の葉] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X